しめじと人参のみそ汁、魚のマヨネーズ焼き
小松菜の菜焼き、みかん
○ 子どもたちの発育発達に合わせ、成長に必要な栄養量を確保できるよう目標量(1日の食事摂取基準の約50%)を設定し、
それを満たす献立により給食を提供しています。
○ 毎月献立と食育だよりを配布し、当日の給食の実物展示をしています。
○ 自園調理(保育園内にある調理施設で調理)で、離乳食などの個別対応や園児の体験型食育活動など細やかな対応をしています。
○ 食物アレルギーや宗教上の理由など給食で特別な対応が必要な場合を除き、献立通りの給食提供をします。
事前に献立内容を確認し、家庭での経験を重ねていただくようお願いします。
○ 地産地消を推進しています。
◆魚のカレームニエル○えのきのみそ汁
○白菜のごまドレッシング
○りんご
◆チンジャオロースー
○豆腐のみそ汁
○五目大豆
◆魚のクリームソースかけ
○じゃがいものスープ
○白菜のおかか和え
◆具だくさんオーブン焼き
○かぼちゃのみそ汁
○もやしと青菜のナムル
○みかん
◆魚のさくら焼き
○たまねぎみそ汁
○三色なます
○バナナ