熊本市ホームページトップへ

「これからの公共施設のあり方を考える市民シンポジウム」を開催しました。

最終更新日:2018年2月14日
財政局 財務部 資産マネジメント課TEL:096-328-2845096-328-2845 メール shisanmanagement@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

「これからの公共施設のあり方を考える市民シンポジウム」を開催しました。

 熊本市では今後、老朽化した公共施設の更新費用が集中的に必要となることが懸念されています。また、熊本地震の復旧・復興にも取り組んでいかなければなりません。

 そこで、熊本市では、平成29年3月に「熊本市公共施設等総合管理計画」を策定し、公共施設マネジメントを通じた「上質な生活都市」の実現に向けた取組を行っています。

 このような公共施設の現状や熊本市の取組について、市民の皆様と情報を共有するとともに、これからの公共施設のあり方、熊本市の未来について、ともに考える機会として、「これからの公共施設のあり方を考える市民シンポジウム」を開催しました。

 

 

開催概要

 日 時   平成29年10月30日(月) 15時00分~17時30分

会 場   KKRホテル熊本 有明・不知火(熊本県熊本市中央区千葉城町331)

参加者   約200名

詳細は、次のチラシをご覧ください。

PDF チラシ(リンク) 新しいウィンドウで(PDF:4.65メガバイト)

  

開催報告

 1 プログラム

 1

  開会

 〇挨 拶:熊本市 財政局長 中原 裕治

 2  1部 基調講演

 「公有資産マネジメント-『拡充』から『縮充』への発想転換」

 〇講 師:東洋大学 客員教授 南 学 氏
 3  第2部 対談

 「地方創生と公有資産マネジメント~上質な生活都市の実現に向けて ~」

  〇司会:東洋大学 客員教授 南 学 氏

  〇対談:熊本市長 大西 一史

      (株)日本政策投資銀行 常務執行役員 地下 誠二
 4  第3部 パネルディスカッション

 「熊本での夢あるまちづくり ~ 再編等計画の方向性 ~」

  ○コーディネーター:東洋大学 客員教授 南 学 氏

  ○パネリスト:

 ・熊本大学大学院 先端科学研究部 教授 位寄 和久 氏

 ・(株)九電工 事業開発部 部長 PFIPPPグループ長 野中 正綱 氏

 ・(株)肥後銀行 執行役員地域振興部長 竹下 元久 氏

 ・(株)日本政策投資銀行 九州支店 課長 水木 祐一

 ・熊本市財政局財務部 資産マネジメント課長 髙本 修三

 5

 閉会挨拶

  ○挨 拶:(株)日本政策投資銀行 九州支店長 山岐 真作

 

2 当日資料

 

3 開催報告書


 



 

 

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
財政局 財務部 資産マネジメント課
電話:096-328-2845096-328-2845
メール shisanmanagement@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:18112)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved