熊本市ホームページトップへ

地籍調査事業

最終更新日:2023年2月3日
都市建設局 土木部 土木総務課TEL:096-328-2475096-328-2475 メール dobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

国土調査法に基づき一筆毎の土地について、その所有者、地番及び地目の調査並びに境界及び地積に関する測量を行い、その結果を地図及び簿冊に作成することをいいます。 地籍調査により作成された「地籍図」と「地籍簿」は、その写しが登記所に送付され、登記所において地籍簿を基に土地登記簿が書き改められ、地籍図が不動産登記法第14条第1項の地図として備え付けられます。 地籍調査の成果は、市民及び公共の財産の保全はもとより、土地に関する基礎資料となるものです。

  1. 土地所有者への説明会
    調査に先立ち土地所有者への説明会を実施します。
  2. 一筆地調査
    土地所有者の立会により、境界等の確認をします。
  3. 地籍測量
    国土地理院が設置した三角点を基礎として、一筆毎の正確な測量を行います。
  4. 成果の閲覧・確認
    地籍図と地籍簿の案を一般の閲覧に供し、誤り等を訂正する機会を設けます。
  5. 成果の認証と登記所への送付
    完成した成果品は県の認証を受けた後、成果の写しを登記所に送付し、登記所では土地登記簿が書き改められ地籍図が備え付けられます。

現在、熊本市では一筆地調査(地籍調査)に先行して「街区境界調査」を一部実施しています。

街区境界調査とは、道路(市道・里道等)や水路等に面する土地との境界のみを先行して調査・測量を行う事業です。

  1. 一筆毎の土地の境界が土地所有者立会のもとに確認され、その結果が数値データにより記録・保存されるため、土地取引や相続が円滑にできるようになります。また、万一の災害の場合にも境界を正確に復元することができ、復旧活動を迅速に行うことが可能となります。
  2. 不動産登記手続きのための境界確認作業が座標値データを現地復元することによりスムーズに行われ、手続き費用も軽減されます。
  3. 公共物の敷地の境界が明らかになり、道路台帳など各種公共物の台帳整備に役立ちます。
  4. 土地の一筆毎の正確な地目と面積が把握されるため、課税の適正化・公平化を図ることができます。

  1. 地図(面積計算書及び座標リスト含む)の写しが必要な場合は、地籍調査成果等閲覧・交付申請書により、その写しの交付を受けることができます。
    地籍調査成果等閲覧・交付申請書は、下記をクリックすることにより取り出すことができますので、ご記入のうえ、下記の閲覧・交付申請窓口までご持参ください。

   ※郵便でも申請ができます。

    各土木センターに、メール・FAXまたは電話にて仮申請

         ↓

    各土木センターにて申請箇所の成果を作成(費用【手数料・複写料】の確定を行う)

         ↓

    申請者へ費用(手数料・複写料)、返信用封筒に貼る切手の金額を連絡

         ↓

    申請書、手数料(現金書留)、返信用封筒(連絡した金額の切手を貼ったもの) を各土木センター

    へ現金書留で送付

         ↓

    返信用封筒にて成果及び領収証を送付

 

用紙の大きさ 金額(一件につき)
A3 400円
A2 600円
A1 800円
A0 1,000円

 

 ・PDF 地籍調査成果等閲覧・交付申請書(PDF) 新しいウィンドウで(PDF:222.2キロバイト)

  1. 次の成果等の交付はA3以下サイズ/1枚当り10円の複写料を徴収します。
  2. (1)地籍図根点及び道路・水路・河川の座標リスト
    (2)道路・水路・河川の図面等(幅員含む)
  3. 成果等の閲覧・交付申請ができる人。
  4. (1)土地所有者及び利害関係人
    (2)関係行政機関
    (3)工事施工者
    (4)職務上測量及び境界確認等に携わる人
    (5)職務上土地取引や建築確認申請に携わる人

 ※上記1、2の成果等の閲覧・交付申請窓口については
  下記の<閲覧・交付申請窓口>をご確認ください。
  本庁舎土木総務課での成果等の閲覧・交付は行いませんのでご了承ください。

               
  <閲覧・交付申請窓口>
   各区の土木センター 総務課 管理財産班
    城南町を除く地籍調査完了地域を全て交付

     ・中央区土木センター(電話:096-355-4577 FAX:096-359-8606)

       chuoudobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp
     ・東区土木センター(電話:096-367-8548 FAX:096-367-4366)

       higashidobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp
     ・西区土木センター(電話:096-355-2939 FAX:096-359-8686)

       nishidobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp

     ・北区土木センター(電話:096-245-5053 FAX:096-245-5606)

       kitadobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp

    熊本市の全ての地籍調査完了地域を交付

     ・南区土木センター(電話:096-357-4801 FAX:096-357-4884)

       minamidobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp

  

  1. 下記の地籍調査完了町名一覧表又は街区境界調査(官民境界等先行調査)完了町名一覧に記されている町は、調査時点での地籍調査成果等及び街区境界調査(官民境界等先行調査)成果等の閲覧・交付申請ができます。
  2. 筆界未定地(境界が確認できなかった土地)については、一筆ごとのデータはありません。
  3. 成果等の閲覧・交付申請窓口については、下記の<閲覧・交付申請窓口>をご確認ください。
    本庁舎土木総務課での成果等の閲覧・交付は行いませんのでご了承ください。

   ※郵便でも申請ができます。

    各土木センターに、メール・FAXまたは電話にて仮申請

         ↓

    各土木センターにて申請箇所の成果を作成(費用【手数料・複写料】の確定を行う)

         ↓

    申請者へ費用(手数料・複写料)、返信用封筒に貼る切手の金額を連絡

         ↓

    申請書、手数料(現金書留)、返信用封筒(連絡した金額の切手を貼ったもの) を各土木センター

    へ現金書留で送付

         ↓

    返信用封筒にて成果及び領収証を送付

  <閲覧・交付申請窓口>
   各区の土木センター 総務課 管理財産班
    城南町を除く地籍調査完了地域を全て交付

     ・中央区土木センター(電話:096-355-4577 FAX:096-359-8606)

       chuoudobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp
     ・東区土木センター(電話:096-367-8548 FAX:096-367-4366)

       higashidobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp
     ・西区土木センター(電話:096-355-2939 FAX:096-359-8686)

       nishidobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp

     ・北区土木センター(電話:096-245-5053 FAX:096-245-5606)

       kitadobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp

    熊本市の全ての地籍調査完了地域を交付

     ・南区土木センター(電話:096-357-4801 FAX:096-357-4884)

       minamidobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp

 

  ・PDF 地籍調査完了町名一覧表 新しいウィンドウで(PDF:86.8キロバイト)

  ・PDF 地籍調査完了字名一覧表【植木町】 新しいウィンドウで(PDF:95.6キロバイト)



このページに関する
お問い合わせは
都市建設局 土木部 土木総務課
電話:096-328-2475096-328-2475
メール dobokusoumu@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:1849)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved