熊本市ホームページトップへ

ICT活用工事の試行について

最終更新日:2021年9月30日
総務局 契約監理部 技術管理課TEL:096-328-2543096-328-2543 FAX:096-359-7689 メール gijutsukanri@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
ICT(情報通信技術)の活用による建設現場の生産性向上に向け、
熊本市が発注する土木工事において「ICT活用工事」の試行を実施します。

ICT(土工)

 

対象工事

「一般土木工事」のうち、以下工種の工事とする。(土量の合計が1000m3以上のもの)

 掘削工

 路体盛土工

 路床盛土工

 法面整形工

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の全てまたは一部に活用する工事です。

(1)3次元起工測量

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)ICT建設機械による施工

(4)3次元出来形管理等の施工管理(必須)

(5)3次元データの納品(必須)

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 

 

試行要領等

 

関連情報

国土交通省九州地方整備局:ICTの全面的な活用(ICT土工)新しいウインドウで(外部リンク)





 

ICT(舗装工)

 

対象工事

「アスファルト舗装工事」「セメント・コンクリート舗装工事」「一般土木工事」のうち、以下工種の工事とする。(1現場の舗装面積が3,000m2以上かつ設計金額が2,500万(消費税含む)以上のもの)

 アスファルト舗装工

 半たわみ性舗装工

 排水性舗装工

 グースアスファルト舗装工

 コンクリート工

 

適用

令和3年(2021年)10月7日(木)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)3次元起工測量

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)ICT建設機械による施工

(4)3次元出来形管理等の施工管理

(5)3次元データの納品(必須)

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

ICT(舗装工(修繕工))

 

対象工事

「切削オーバーレイ工事」を原則とし、以下工種の工事とする。(1現場の舗装面積が3,000m2以上かつ設計金額が2,500万(消費税含む)以上のもの)

 切削オーバーレイ工

  

適用

令和3年(2021年)10月 7 日( 木 )以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)3次元起工測量

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)ICT建設機械による施工(選択)

(4)3次元出来形管理等の施工管理(選択)

(5)3次元データの納品(必須)

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 

 

試行要領等

関連情報

国土交通省:ICTの全面的な活用新しいウインドウで(外部リンク)






 

ICT(作業土工(床掘))

 

対象工事

ICT活用工事(土工)において、作業土工(床掘)を含む工事のうち、施工条件等から施工性を勘案し、発注者が指定する工事とする。また、平均施工幅1m以上とする。

なお、ICT活用工事(土工)における関連施工工種とするため、ICT活用工事(作業土工(床掘))単独での発注及び単独での実施は行わない。

  

適用

令和5年(2023年)1月27日(金)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)3次元起工測量

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)ICT建設機械による施工(必須)

(4)3次元出来形管理等の施工管理(該当なし)

(5)3次元データの納品(必須)

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

ICT(河川浚渫)

 

対象工事

ICT活用工事(河川浚渫)の対象は、工事工種体系ツリーにおける下記の工種のうち、現場条件等

から施工性を勘案し、発注者が指定する工事とします。

 ○浚渫工(バックホウ浚渫船)

   浚渫船運転工

 ※従来施工において、土木工事施工管理基準(出来形管理井淳及び規格値)を適用しない工事は

  適用対象外とします。

  

適用

令和5年(2023年)1月27日(金)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)3次元起工測量

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)ICT建設機械による施工

(4)3次元出来形管理等の施工管理

(5)3次元データの納品(必須)

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

ICT(法面工)

 

対象工事

ICT活用工事(法面工)の対象工事は、次の対象工種を含む工事のうち、現場条件等から施工性

を勘案し、発注者が指定する工事とします。

なお、ICT活用工事(土工)の関連施工工種としてICT活用工事(法面工)をICT活用工事

として指定する場合は、ICT活用工事(土工)の実施を必須とします。

 

 1) 法面整形工(土工量1000m3 未満)

 2) 植生工:(種子散布)

        (張芝)

                     (筋芝)

                     (市松芝)

                       (植生シート)

                       (植生マット)

                       (植生筋)

                       (人工張芝)

                       (植生穴)

          植生工:(植生基材吹付)

                        (客土吹付)

          吹付工:(コンクリート吹付)

                        (モルタル吹付)

          吹付法枠工


 ※従来施工において、土木工事施工管理基準(出来形管理基準及び規格値)を適用しない工事は

  適用対象外とする。

  

適用

令和5年(2023年)1月27日(金)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)3次元起工測量(法面成形工のみ(土工量1,000m3未満)は「選択」)

(2)3次元設計データ作成

(3)ICT建設機械による施工(法面整形工のみ(土工量1,000m3未満))

(4)3次元出来形管理等の施工管理

(5)3次元データの納品

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

ICT(付帯構造物設置工)

 

対象工事

ICT活用工事(付帯構造物設置工)の対象工事は、ICT活用工事(土工)、ICT活用工事(土工 1,000m3未満)又はICT活用工事(舗装工)において次の対象工種を含む工事のうち、現場条件等から施工性を勘案し、発注者が指定する工事とする。

なお、ICT活用工事(付帯構造物設置工)はICT活用工事(土工)、ICT活用工事(土工 1,000m3未満)又はICT活用工事(舗装工)の関連施工工種として実施することとする。


ICT活用工事(付帯構造物設置工)の対象は、工事工種体系ツリーにおける下記の工種とする。


 ・コンクリートブロック工(コンクリートブロック積)

             (コンクリートブロック張)

             (連節ブロック張)

             (天端保護ブロック)

 ・緑化ブロック工

 ・石積(張)工

 ・側溝工        (プレキャストU型側溝)

             (L型側溝)

             (自由勾配側溝)

 ・管渠工

 ・暗渠工

 ・縁石工(縁石・アスカーブ)

 ・基礎工(護岸)(現場打基礎)

 ・基礎工(護岸)(プレキャスト基礎)

 ・海岸コンクリートブロック工

 ・コンクリート被覆工

 ・護岸付属物工

 

 ※従来施工において、土木工事施工管理基準(出来形管理基準及び規格値)を適用しない工事は

  適用対象外とする。

  

適用

令和6年(2024年)2月29日(木)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)3次元起工測量

(2)3次元設計データ作成

(3)該当無し

(4)3次元出来形管理等の施工管理

(5)3次元データの納品

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

ICT(小規模土工)

 

対象工事

ICT活用工事(小規模土工)の対象工事は、河川・道路・海岸の「土工を含む一般土木工事」を原則とし、下記に該当する工事とする。


ICT活用工事(小規模土工)の対象は、工事工種体系ツリーにおける下記の工種とする。

 (1)河川土工、海岸土工

 ・掘削工

 (2)道路土工

 ・掘削工


 ※従来施工において、土木工事施工管理基準(出来形管理基準及び規格値)を適用しない工事は

  適用対象外とする。

  

適用

令和6年(2024年)2月29日(木)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)従来手法(選択)

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)ICT建設機械による施工

(4)該当なし

(5)3次元データの納品(必須)

 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

ICT(土工1,000m3未満)

 

対象工事

ICT活用工事(土工1,000m3未満)の対象工事は、河川・道路・海岸の「土工を含む一般土木工事」で、土工量1,000m3未満の工事を原則とし、下記に該当する工事とする。


ICT活用工事(土工1,000m3未満)の対象は、工事工種体系ツリーにおける下記の工種とする。

 (1)河川土工、海岸土工

 ・掘削工

 ・盛土工

 ・法面整形工(1,000m3未満)

 (2)道路土工

 ・掘削工

 ・路体盛土工

 ・路床盛土工

 ・法面整形工(1,000m3未満)

 (3)その他(1箇所あたりの施工規模が1,000m3未満となる土工に付随する場合のみ)

 ・側溝工(暗渠工)

 ・暗渠工


 なお、対象工種のうち法面整形工(1,000m3未満)は、ICT活用工事(法面工)実施要領における法面整形工(1,000m3未満)と同一の取扱いとなるため、本要領の試行要領に準じること。



 ※従来施工において、土木工事施工管理基準(出来形管理基準及び規格値)を適用しない工事は

  適用対象外とする。

  

適用

令和6年(2024年)2月29日(木)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)従来手法(選択)

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)ICT建設機械による施工

(4)3次元出来形管理等の施工管理

(5)3次元データの納品(必須)


 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

ICT(構造物工(橋脚・橋台))

 

対象工事

ICT活用工事(構造物工(橋脚・橋台))の対象工事は、「一般土木工事」を原則とし、下記に該当する工事とする。


ICT活用工事(構造物工(橋脚・橋台))の対象は、工事工種体系ツリーにおける下記の工種とする。

 (1)橋台工:橋台躯体工

 (2)RC橋脚工:橋脚躯体工

 

 ※従来施工において、土木工事施工管理基準(出来形管理基準及び規格値)を適用しない工事は

  適用対象外とする。

  

適用

令和6年(2024年)2月29日(木)以降に契約依頼を行う工事に適用します。

 

ICT活用工事の定義

次に示す(1)~(5)の施工プロセスにおいて、全てまたは一部にICTを活用する工事です。

(1)3次元起工測量

(2)3次元設計データ作成(必須)

(3)該当なし

(4)3次元出来形管理等の施工管理

(5)3次元データの納品(必須)


 

試行概要

・試行工事の対象である場合は、特記仕様書に明記します。

・「ICT活用工事」への取組みは、受注者が判断します。(受注者希望型)

 





 

(ID:23453)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved