人権擁護委員
人権擁護委員は、法務大臣から委嘱された民間の人たちで、全国の市町村に配置されています。
人権擁護委員は、法務局と連携して、地域のみなさまから人権相談を受け問題解決のお手伝いをしたり、人権侵害の被害者を救済したり、人権について関心を持ってもらえるような啓発活動を行っています。
人権相談
人権擁護委員による人権相談を実施しています。相談内容は秘密厳守いたします。
○各区役所での人権相談
| 場 所 | 回数 | 相 談 日 | 申 込 先 |
| 中央区役所 | 毎月2回 | 第1・3 火曜日 午前9時~正午 | 中央区役所 総務企画課 電話328-2610 |
| 東区役所 | 毎月2回 | 第1・3 木曜日 午後1時~午後4時 | 東区役所 総務企画課 電話367-9121 |
| 西区役所 | 毎月2回 | 第2・4 水曜日 午後1時~午後4時 | 西区役所 総務企画課 電話329-1142 |
| 南区役所 | 毎月2回 | 第2・4 水曜日 午前9時~正午 | 南区役所 総務企画課 電話357-4112 |
| 北区役所 | 毎月2回 | 第1・3 木曜日 午前9時~正午 | 北区役所 総務企画課 電話272-1110 |
※無料です。
※事前予約をお願いします。
下記の電話等による人権相談も実施しています。
○みんなの人権110番(全国共通 人権相談ダイヤル)
電話0570-003-110 平日:8時30分から17時15分まで
○子ども人権110番(全国共通 通話料無料)
電話0120-007-110 平日:8時30分から17時15分まで
○外国語人権相談ダイヤル
電話0570-090-911 平日:9時から17時まで
○インターネット人権相談受付窓口
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html(外部リンク)
