熊本市の環境トップへ

熊本市の環境ホームページ(スマホ版)熊本市の環境ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

瑞巌寺跡 ( ずいがんじあと )

最終更新日:2023年6月14日

瑞巌寺跡

瑞巌寺跡 ( ずいがんじあと )

 

13 瑞巌寺跡2023

清水にホタル舞う風光明美の地

 瑞巌寺霊応山は「肥後國誌」によると天台宗比叡山正覚寺の末寺という。延宝改元の年(1673)、光朝という僧が草創したが廃絶した。これを正徳元年(1711)大阿闍梨(あじゃり)法印廣朝が再興したと記す。境内入口に戒壇石、正面に地蔵堂、その東に放生池があり池の南に庵室と居室がある。庭内には、数多くの石造物が見られる。風光明美の地で、市指定名勝及び史跡である。
 境内の北側斜面などから湧水し、水量は豊富である。清水は瑞巌寺公園内を流れ、池をつくり、西浦川に落ちる。公園内に豊かな水辺環境をつくっている。瑞巌寺公園はホタルの名所としても知られている。

6月のホタルの飛び交う時期は、竹灯篭が歩道を飾り、見物客が多い。

このページに関する
お問い合わせは
環境局 環境推進部 水保全課
電話:096-328-2436096-328-2436
ファックス:096-359-9945
メール mizuhozen@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:20591)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
copyrights(c) 2018 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved