【力合西校区子育てサークル「力西わくわくクラブ」活動報告】
「わくわくバルーンアート (令和元年6月)」
高齢者サロンや子育てサークルで「メタボマン」として活躍中の川尻町の稲田まさのぶ先生をゲストにお迎えしてバルーンアートを楽しみました。新規の参加者も多く、総勢60名(スタッフ9名含)の賑やかな会になりました。
楽しいBGMと共に参加した「メタボマン」に拍手と歓声!子どもたちの大好きなアンパンマンやドラえもん、アナと雪の女王のエルサなどを目の前で作ってプレゼント!!もらった子どもたちは満面の笑み、お父さんお母さんは子どもたち以上に嬉しそうに「やったー!」と拍手。最後はみんなで剣を作り「エイエイ、オー!」で楽しい会の終了となりました。
三人の子どもと初めて参加したお父さんは「メタボマンのパフォーマンスも楽しくてさすがでした。三人の子どもたちもとても楽しんでいました。また、参加したいです」とうれしい感想をいただきました。
 |  |
メタボマンと一緒に何ができるかな? | 真剣な眼差し♪ |
 |  |
上手にできたでしょ! | アンパンマン、可愛くできました♪ |
 |
エイエイ、オー!! |
【次回のご案内】
7月は戸外遊びを楽しみます。スライム、竹とんぼつくり、水てっぽうあそび、シャボン玉などで遊びます。雨天の時は、室内でアイロンビーズやプラバン、折り紙などを楽しみます。
・日時 :令和元年7月27日(第4土曜日) 10時から12時
・場所 :仁愛幼育園 ※駐車場有
・参加費:無料
・対象者:未就学児親子 小学生 中学生 地域の方はどなたでも参加できます。
校区外の方も大歓迎です。多世代間交流の場です。お気軽にご参加ください。
・詳細は下記の保健子ども課にお問合せ下さい。
南区保健子ども課 電話096-357-4138
わくわくクラブ代表 神原ひろ子