市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

市長とドンドン語ろう!(平成30年10月)※市政だより掲載版

最終更新日:2018年10月1日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp

 

全体写真

8月17日に「市長とドンドン語ろうin大江公民館」として、

まちづくりについて地域の皆さんと語りました。


 

 

災害時の避難に対する情報提供について

めがねの男性 

 
 私は災害を経験し、高齢者や障がい者など災害時に支援が必要な方にとって、初動が大事であると強く実感しました。
災害時は、瞬間的な判断力を失うため、緊急性がある場合には、例えば「願います」というより、強い命令口調で避難を呼びかけるなど、工夫した情報伝達を行ってほしいです。
   
  

大西市長1

大西市長
 
 熊本地震を経験し、私も初動と被災している皆さんへの情報発信の方法が大切であると実感しました。地震をはじめ、水害や大雨の際も川沿いなどの危険地域の皆さんには、早めに避難していただくよう避難所開設の情報をテレビや市ホームページなど、さまざまな手段で情報提供していきます。今後も多くの方々にわかりやすい情報が提供できるよう工夫してまいります。
 
 
 
 
 

街路灯の整備について

男性1
 
 電球が老朽化し暗くなりつつある街路灯があります。設置された電球はどのくらいの頻度で交換をしていますか。また、公衆トイレを明るくすれば観光客の方も助かるだろうし、犯罪のない明るいまちづくりに繋がると思います。
 
大西市長3
大西市長
  
 
 校区の防犯灯は自治会で管理をしていただいておりますが、道路の街路灯は本市で管理を行っています。現在、既存の街路灯1万8,500基を一括してLED化する準備を進めており、数年かけて更新を行っていく予定です。今後も街路灯や公園のトイレなど暗い箇所やお気づきの点がありましたら、お近くのまちづくりセンターや土木センターにお知らせください。
 
 
 

公園内の遊具について

男性2
 
 
  公園に大人も利用しやすいような遊具があれば健康維持にも役立つと思いますので、検討をお願いします。
 
 
 
 
大西市長2
大西市長
 
 
 公園の遊具については、安全のための更新にあわせて、皆さんの健康づくりにも繋がるような遊具を整備するといったことは考えられます。高齢者や子どもたちなど誰もが安心して公園を利用できるよう遊具や利活用についてご意見をいただければと思います。
 
 
 
 
※やりとりは一部を抜粋したものです。
 
 
このページに関する
お問い合わせは
政策局 秘書部 広報課
電話:096-328-2043096-328-2043
ファックス:096-324-1713
メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:21633)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved