市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

市長とドンドン語ろう!(令和元年8月)※市政だより掲載版

最終更新日:2019年7月24日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp

 

集合写真

5月9日に西区、同月12日に南区で「市長とドンドン語ろう!」を開催し、
「教育」「健康」「交通」のテーマで語り合いました。



 

ICT教育や英語教育について(西区)

男性

 
 
 教育現場でも多様化やグローバル化が進んでおりICT教育や英語教育の必要性を理解してはいますが、基礎学力の充実の方が大事ではありませんか。
 
 
 
大西市長
 
 
 英語教育にはコミュニケーションのスキル向上が重要であり、早くから英語に触れておく必要があります。そのため、小学校の教科にも加えられており、本市も基礎学習の一つとして取り組んでおります。また、ICT教育は単にタブレットを児童生徒に使わせるだけではなく、タブレットを活用し試験結果から自分の弱点を把握するなど、子どもたちが自ら学びを深め、基礎学力を高めるための道具であると考えています。
 
 
 

食事による健康について(南区)

男性
 
  
 食事による健康作りを広めたいのですが、予防医学や医療費の削減にもつながるため、食事と関係した健康ポイントの付与
や農業・健康・医療を含めた取り組みを推進できませんか。
大西市長
 
 
  現時点では健康ポイントに食事に関する項目は入っていませんが、高血圧や成人病が増えた自治体で食生活の改善に取り組んだ結果、成果が出ているという事例もあり、食事は健康のために重要だと考えています。他都市の状況やいただいたアイデアを参考に取り組みを進めてまいります。
 
 
 

交通について(西区)

男性
 
 
 
誰もが利用しやすいバス路線を一から構築できないでしょうか。  
大西市長
 
 
 
 交通空白地域が生まれないよう乗合タクシー等を整備し、公共交通が行き渡るようにすることや、民間バス会社が協力して路線を維持することで利便性を高めることができるように、行政が下支えする体制を整えるなど、さまざまな方法を検討しながら、皆さんに安心していただけるような公共交通の体制を整備していきたいと考えています。
 
 
 
 
※やりとりは一部を抜粋したものです。
※内容は開催日時点のものです。
このページに関する
お問い合わせは
政策局 秘書部 広報課
電話:096-328-2043096-328-2043
ファックス:096-324-1713
メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:24801)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved