市長室トップへ

ようこそ!市長室へ(スマホ版)ようこそ!市長室へ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

市長とドンドン語ろう!(平成27年3月)

最終更新日:2015年3月2日
政策局 秘書部 広報課TEL:096-328-2043096-328-2043 FAX:096-324-1713 メール kouhou@city.kumamoto.lg.jp
タイトル画像

市長とドンドン語ろう!

 


 全員
気になることを市長にドンドン聞くコーナーです。今月は大学生と語りました。

就職支援・企業誘致

 
秋吉 航平さん
秋吉 航平 さん
 
 今後就職活動を控えています。マニフェストの中で、就職支援・企業誘致があったと思いますが、詳しく教えてください。
 
大西 市長
大西 市長
 
地場企業へのバックアップももちろんですが、熊本へ企業が新たに来てくれるようにアピールし、環境を整えていくことが必要です。若い人に、熊本で生まれて、学んで育って、熊本で働けるという幸せを得てほしいです。若い人たちが熊本に住むことは、まちの活力になるので、若い人の意見も聞きながらどのような企業がいいかを探っていきたいですね。
 
 
 
高山 すなおさん
高山 すなお さん
 
やはり女性は出産などを機に仕事を辞めるということも多いと聞きます。出産や育児の面で待遇がいい企業がいいですね。
 

農業

小山田 祥大 さん
小山田 祥大 さん
 
 大学生は、農業にあまり関心がないと思います。農業従事者の減少が問題となる中、若い人に農業をしてもらうために伝えたい熊本の農業の魅力とは?
 
 
 
 
 
大西 市長
大西 市長
 
 1つは熊本の農業は品目が多いということです。それから、熊本の野菜は首都圏でもとても人気ですし、世界でも食の安全が揺らぐ中、熊本の安全な農産物は、アジアに対しても可能性を持っています。大変ではあるけど、若い人の力でアジアにマーケティングをしていってほしいですね。

(仮称)熊本城ホール:MICE施設

柴尾 真理子 さん
柴尾 真理子 さん
 
 MICE施設について調べてみたのですが、学生の目線で言うと、集客の望めるイベントで、今まで熊本になかったものと言えば、有名なアーティストのライブと思います。市長はどのように活用したいと思っていますか。
 
大西 市長
大西 市長
 
 わたしもエンターテインメントでたくさん活用するのがいいと思っています。身近なところで上質な文化に触れるという機会は必要だと思います。一時的にお金はかかるけど、これから30年、40年使うと考えると、いいものを造りたいです。そのために、市民の皆さんと積極的な意見交換をしていきたいと思っています。
 
(ID:8293)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒860-8601 熊本市中央区手取本町1番1号 代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved