◇金融機関:次の金融機関の本店及び全国の支店(納付書をご持参ください)
【銀行】肥後・みずほ・三菱東京UFJ・三井住友・りそな・北九州・福岡・十八・鹿児島・大分・宮崎・西日本シティ・熊本・南日本・長崎・豊和
【信託銀行】三井住友
【信用金庫】熊本・熊本第一・熊本中央
【農業共同組合】熊本市・熊本宇城・鹿本
【信用組合】熊本県・横浜幸銀
【その他】九州労働金庫
※金融機関の合併などにより変更になる場合がありますのでご注意ください。
◇郵便局:沖縄県を除く九州管内の郵便局
(納付書をご持参ください。ただし、納期限内に限ります)
◇コンビニエンスストア (納付書をご持参ください。)
次の納付書はコンビニエンスストアでは取り扱いません。
・一枚の金額が30万円を超える納付書
・金額を訂正した納付書
・バーコードがない納付書
◇市役所納税課、各区役所税務室、各総合出張所(納付書がなくても納付できます)
◇送金
上記の方法で納付が困難な場合は現金書留、小切手、為替により納付できます。
送金される場合は、「年度、税目、通知書番号、期別、税額、連絡先」を記入して納税課宛にご送付願います。
※郵便切手、収入印紙による納付はできません。
市税の口座振替・自動払込み
口座振替を利用すれば、忘れることがなく安心です。
◇口座振替・自動払込みができる市税
・市県民税(給料や年金からの天引き分は除く)
・固定資産税・都市計画税、
・軽自動車税
◇お申込み方法
・口座振替依頼書での申し込み
上記納付場所に記載されている銀行・郵便局にて、口座振替、自動払込み可能です。
熊本市内の金融機関の窓口に用意してある「口座振替依頼書」に必要事項を記入し、直接金融機関にお申し込みください。
同じ金融機関であれば、別の本・支店でもかまいません。
「納税通知書」、「預貯金通帳」、「通帳使用印」をご用意ください。
・Web口座振替での申し込みスマートフォンやパソコン、タブレット端末からインターネットを利用して24時間いつでも場所を問わず、口座振替の申込みが出来ます。口座振替依頼書の作成や届出印が不要で、区役所や金融機関窓口に出向く必要もありません。
対応する金融機関は、肥後銀行、熊本銀行、熊本信用金庫、熊本第一信用金庫、熊本中央信用金庫、ゆうちょ銀行(郵便局)です。
詳細な手続きはWeb口座振替受付サービス
のページをご確認ください。
※口座振替依頼書は熊本市外の金融機関には備えてありませんので、納税課までご連絡ください。申込書をお送りします。
※申込みの際は口座振替申込書の「約定」と「注意事項」を必ずご確認ください。
◇領収証について
領収証は通帳の記帳に代えさせていただいております。毎年度の最終納期経過後に「口座振替済通知書」をお送りしております。
ただし、軽自動車税で、車検を受けなくてよい車両はお送りしておりません。