第1回そなえる防災講座を開催しました
講師:RKK気象予報士 栗原 めぐみさん
内容:気象予報士からの防災アドバイス
日時:令和元年7月31日(水) 10:00~12:00
場所:くまもと県民交流館パレア9階 会議室2
7月31日(水)、くまもと県民交流館パレアにおいて、「第1回そなえる防災講座」を開催し、30名の参加がありました。
今回は、RKK気象予報士の栗原めぐみさんに「気象予報士からの防災アドバイス」と題しお話いただきました。

【講演概要】
過去の九州での豪雨災害の知るとともに、熊本の雨の特徴についてお話がありました。
後半は、気象情報を使ったシミュレーションを行いました。参加者に住まいや家族の設定があり、様々な災害が起こるなか、どの避難場所にいつ避難するかを話し合いました。
【参加者の声】-アンケートより抜粋-
・わかりやすい説明で気象に興味が持てました。今後テレビで気象情報を注意して見たいと思った。
・シミュレーションのワークショップをすることにより、災害の怖さ、避難の難しさを知りました。いざという時の対処を今後、家族を含めて話し合うようにします。