牛乳や乳製品に含まれるカルシウムは、成長期の子どもにとって大切な栄養素のひとつです。また、ぶどう、みかん、いちごなどの果物類は体の調子を整えるビタミンや食物繊維が多く含まれているだけでなく、季節を感じることもできます。いも類やおにぎり、パンなどもおやつになります。特に、少食の子どもの場合は、簡単な食事替わりになるもので栄養補給するのもよいでしょう。
市販のお菓子は、お皿などの容器に適量を移しかえて食べる量を決めましょう。牛乳や果物などを組み合わせると栄養バランスがよくなります。
甘味、塩味の濃いものはついつい食べ過ぎてしまったり、虫歯の原因になります。大人が選んで、いろいろな種類のおやつをあげるとよいです。
さまざまな種類を組み合わせると、栄養バランスがよくなります。市販のお菓子などを与える場合も、果物や牛乳・乳製品を一緒に摂るとよいでしょう。
蒸しパン+ヨーグルト
果物+ヨーグルト
ビスケット+牛乳
チーズ+果物
焼きいも+牛乳