内容:はじめての歯の話(歯科衛生士) 離乳食の進め方や作り方についての話(管理栄養士)
方法:対面またはMicrosoft Teamsを用いたオンライン講座
対象者:中央区にお住まいで、令和3年12月~令和4年1月生まれの赤ちゃん(第1子)と
その保護者
定員:先着10組
参加費:無料
持参物:親子(母子)健康手帳、バスタオル(赤ちゃんを寝せるため)、ミルクのお湯、
オムツ等お出かけに必要なもの
申込方法:電話(☎096-328-2419)または
メール(chuouhokenkodomo@city.kumamoto.lg.jp)で中央区保健子ども課へ
申込開始日:令和4年5月10日(火)午前8時30分
※申込開始以降にお受けした電話、メールからの受付となります。先着順となりますので、
ご了承ください。
※感染症拡大防止のため、マスクの着用をお願いします。当日、会場入口で、検温と体調の確認を
行います。
体調不良の場合は参加をお断りすることがありますので、ご了承ください。
※オンラインでの受講を希望する申込者には、教室に参加するための招待URLを送付いたします。
ドメイン名(@の後ろ)が「city.kumamoto.lg.jp」のメールが受信できるように、メールの受信設定をお願いします。