熊本市の発生状況・感染防止対策
市民の皆様へ
事業者の方へ
1月19日、本市職員で本市第1637例目(県内で3019例目)となる新型コロナウイルス感染症の感染者を確認しました。濃厚接触者の把握を含めた積極的疫学調査を確実に行い、感染拡大防止に努めてまいります。
【概要】1 年齢・性別 50歳代・男性2 職業 熊本市職員(熊本市 中央区役所保護第一課)3 居住地 熊本市南区4 症状・経過(本人からの聞き取り) 1月13日 発熱、咳症状、倦怠感あり 1月18日 検体を採取。 1月19日 リアルタイムPCR検査を実施し陽性を確認。 感染症指定医療機関等に入院調整中。5 行動歴(本人からの聞き取り) 1月12日に出勤。 1月13日以降は、自宅で過ごす。6 業務内容 ・主に内部事務で、窓口対応は行っておらず、市民との接触はありません。7 今後の対応 ・保護第一課、保護第二課の職員のPCR検査を実施します。 ・消毒作業は感染防止対策を図ったうえで実施済です。 ・発症後7日間経過しており、職員に濃厚接触者および体調不良者がいないため、庁舎の閉鎖は行いません。