新型コロナウイルス感染症対策トップへ

新型コロナウイルス感染症対策サイト(スマホ版)新型コロナウイルス感染症対策サイト

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

部活動における練習試合等について

最終更新日:2021年6月11日
教育委員会事務局 教育総務部 教育政策課TEL:096-328-2704096-328-2704 FAX:096-359-6951 メール kyouikuseisaku@city.kumamoto.lg.jp

部活動における練習試合等について

  •   令和3年(2021年)6月14日~6月30日の部活動の対応について、各学校に下記のとおり通知しました。

  

部活動における県内での練習試合等の禁止の再延長について

  •  令和3年(2021年)6月1日~6月13日の部活動の対応について、各学校に下記のとおり通知しました。

 

 PDF 部活動における県内での練習試合等の禁止の再延長について 新しいウィンドウで(PDF:85.3キロバイト) 

部活動における県内での練習試合等の禁止の延長について

  •  令和3年(2021年)5月13日~5月31日の部活動の対応について、各学校に下記のとおり通知しました。

 

   PDF 部活動における県内での練習試合等の禁止の延長について 新しいウィンドウで(PDF:85.3キロバイト)

部活動における県内での練習試合等について

  •  令和3年(2021年)5月6日~5月12日の部活動の対応について、各学校に下記のとおり通知しました。

   

連休期間中の部活動の対応について

  •  令和3年(2021年)4月29日~5月5日の連休期間中の部活動の対応について、各学校に下記のとおり通知しました。

 

 

 その他、「体育大会・運動会の実施について」「学校の水泳授業について」「修学旅行・集団宿泊教室の実施について」に関して、

  •  指導課から通知があっておりますので、こちら新しいウインドウでをご覧ください。

新型コロナウイルス感染症リスクレベルの引き上げ(レベル5)に伴う対応について

 令和3年(2021年)4月23日に新型コロナウイルス感染症リスクレベルが「5 厳戒警報」へと引き上げられました。

 このことに伴う「学習指導、部活動の留意点」及び「出席停止等の措置」については、4月20日に通知した対応を継続することとしました。

 

 PDF 熊本市立学校(園)への通知文 新しいウィンドウで(PDF:54キロバイト)

 

   詳細については、下段の「リスクレベルの引き上げ(レベル4)に伴う対応について」をご覧ください。

 

新型コロナウイルス感染症リスクレベルの引き上げ(レベル4)に伴う対応について

4月19日に新型コロナウイルス感染症リスクレベルが「レベル4 特別警報」に引き上げられたことに伴い、熊本市立学校(園)に対して、学習指導、部活動の留意点及び出席停止等の措置について下記のとおり通知しました。 

PDF 熊本市立学校(園)への通知文 新しいウィンドウで(PDF:83.4キロバイト)
   ・PDF (別添1)学習指導についての留意点 新しいウィンドウで(PDF:310.9キロバイト)
   ・PDF (別添2)部活動についての留意点 新しいウィンドウで(PDF:679.3キロバイト)
 ・PDF (別添3)出席停止等の措置について 新しいウィンドウで(PDF:73.6キロバイト)
  •  

    お問い合わせ先

    ・学習指導、部活動に関すること  指導課     328-2721

     

    ・出席停止等の措置に関すること  指導課     328-2721

                       特別支援教育室 328-2743

                     健康教育課   328-2728

     

     

     

    このページに関する
    お問い合わせは
    教育委員会事務局 教育総務部 教育政策課
    電話:096-328-2704096-328-2704
    ファックス:096-359-6951
    メール kyouikuseisaku@city.kumamoto.lg.jp 
    (ID:34816)
    新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
    ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
    PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
    copyrights(c) 2018 Kumamoto City Allrights Reserved
    copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved