新型コロナウイルス感染症に関する人権について
新型コロナウイルス感染症をめぐっては、SNSやインターネット上で、個人や家族、勤務先等が追跡・特定され、嫌がらせを受ける事例や感染された方やその濃厚接触者だった方が誹謗中傷を受けるなどの事例がおこっています。
新型コロナウイルスに関連して不当な差別、偏見、いじめ等があってはいけません。
公的機関の提供する正確な情報を入手し、冷静な行動に努めましょう。
市民のみなさまには次のようなことを心がけるようお願いします。

<不当な差別やいじめ等の人権相談は下記の窓口で受け付けています。>
人権擁護委員による人権相談
人権擁護委員による人権相談を実施しています。相談内容は秘密厳守いたします。
各区役所での人権相談
場所 | 回数 | 相談日 | 申 込 先 |
中央区役所 | 毎月2回 | 第1・3 火曜日 午前9時~正午 |
中央区役所 総務企画課
電話328-2610 |
東区役所 | 毎月2回 | 第1・3 木曜日 午後1時~午後4時 |
東区役所 総務企画課
電話367-9121 |
西区役所 | 毎月2回 | 第2・4 水曜日 午後1時~午後4時 |
西区役所 総務企画課
電話329-1142 |
南区役所 | 毎月2回 |
第2・4 水曜日 午前9時~正午 |
南区役所 総務企画課
電話357-4112 |
北区役所 | 毎月2回 | 第1・3 木曜日 午前9時~正午 |
北区役所 総務企画課
電話272-1110 |
※無料です。
※事前予約をお願いします。
下記の電話等による人権相談も実施しています。
○みんなの人権110番(全国共通 人権相談ダイヤル)
電話0570-003-110
平日:8時30分から17時15分まで
○子ども人権110番(全国共通 通話料無料)
電話0120-007-110 平日:8時30分から17時15分まで
○女性の人権ホットライン(全国共通)
電話0570-070-810 平日:8時30分から17時15分まで
○外国語人権相談ダイヤル
電話0570-090-911 平日:9時から17時まで
○インターネット人権相談受付窓口
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken113.html(外部リンク)
