新型コロナウイルス感染症対策トップへ

新型コロナウイルス感染症対策サイト(スマホ版)新型コロナウイルス感染症対策サイト

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

まん延防止等重点措置の適用に伴う熊本市立学校の対応について

最終更新日:2022年1月20日
教育委員会事務局 教育総務部 教育政策課TEL:096-328-2704096-328-2704 FAX:096-359-6951 メール kyouikuseisaku@city.kumamoto.lg.jp

まん延防止等重点措置の適用に伴う熊本市立学校の対応について

 令和4年(2022年)121日(金)から213日(日)の期間、熊本県全ての市町村を措置区域とした「まん延防止等重点措置」の適用が決定されました。

 これを踏まえ、熊本市立学校においては、次の措置を実施して感染対策を強化します。

 

 〔小中学校〕

 ・学習活動は、感染対策を講じても感染リスクの高い活動の一時停止又はその代替活動を実施することとします。

 ・部活動は、県内外を問わず他校と交流する合同練習や練習試合を中止します。

 ・部活動の練習時は、近距離で接触したり、向かい合って発声するような感染リスクが高い活動を自粛します。

  (※上記はいずれも、リスクレベル3において措置する対策を前倒しして強化します。)

  

 

  小中学校は、上記の対策を実施した上で通常授業としますが、新規陽性者が発生した場合は、陽性者の行動範囲を確認し、必要な範囲(学級や学年等)を閉鎖して校内での拡大防止を図ります。

 

  〔高 校〕

 ・必由館及び千原台の両高校は、生徒の通学範囲が広域であることを鑑み、県立高校と同様に分散登校や時差登校等を実施します。

  実施内容等の詳細は、各高校から連絡します。

  •  

                                                                                                                                                                                              (ID:39750)
                                                                                                                                                                                              新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
                                                                                                                                                                                              ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
                                                                                                                                                                                              PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
                                                                                                                                                                                              copyrights(c) 2018 Kumamoto City Allrights Reserved
                                                                                                                                                                                              copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved