令和4年4月28日に閣議決定された「原油価格・物価高騰等総合緊急対策」において、新型コロナウイルス感染症の影響による失業や収入減少の中で、食費等の物価高騰等の影響を受け、家計が悪化する低所得の子育て世帯を支援する観点から、児童一人当たり5万円を支給する子育て世帯生活支援特別給付金給付事業を実施することが決定されました。
※申請期限は令和5年(2023年)2月28日(火)までです。支給要件に該当する方で、まだ申請をしていない方はお急ぎください。(申請受付は終了しました。)
※熊本市子育て世帯生活支援特別給付金コールセンター(☏096-328-7770)は令和5年3月30日をもって閉鎖します。3月31日以降は子ども支援課(☏096-328-2158)にお問い合わせください。
新着情報(ホームページ更新情報)
<ひとり親世帯給付金>申請期限は令和5年2月28日(必着)まで!(申請受付は終了しました。)
【令和5年2月17日更新】
ひとり親世帯給付金の申請期限は令和5年(2023年)2月28日(火)までです。2月28日までに申請書等送付先である子ども支援課に到着するよう郵送をお願いします。
支給要件に該当する方で、まだ申請をしていない方はお急ぎください。詳しくは、ひとり親世帯給付金のホームページをご確認ください。
【令和4年6月28日更新】
公的年金給付等により令和4年4月分の児童扶養手当を受けていない方や家計急変により直近の収入が児童扶養手当の対象となる方の申請を令和4年6月28日(火)から受付開始します。
【令和4年6月13日更新】
離婚した(または離婚協議中の)方やDV避難中の方の申請手続きをホームページに掲載しました。
【令和4年5月31日更新】
令和4年4月分の児童扶養手当を受給されている方(全部支給停止されている方を除く)に対して、『ひとり親世帯給付金』を申請不要で、令和4年6月17日(金)に支給します。対象の方へお知らせを令和4年5月31日に発送します。
<ひとり親世帯以外の子育て世帯給付金>申請期限は令和5年2月28日(必着)まで!(申請受付は終了しました。)
【令和5年2月17日更新】
ひとり親世帯以外の子育て世帯給付金の申請期限は令和5年(2023年)2月28日(火)までです。2月28日までに申請書等送付先である子ども支援課に到着するよう郵送をお願いします。(令和5年3月分の児童手当の認定または額の改定の認定をした方の申請期限は令和5年3月15日(水)までとなります。)
支給要件に該当する方で、まだ申請をしていない方はお急ぎください。詳しくは、ひとり親世帯以外の子育て世帯給付金のホームページをご確認ください。
【令和4年6月28日更新】
高校生のみを養育している方等で令和4年度住民税均等割が非課税の方や家計急変により直近の収入が令和4年度住民税均等割が非課税相当となる方の申請を令和4年6月28日(火)から受付開始します。
離婚した(または離婚協議中の)方やDV避難中の方の申請手続きをホームページに掲載しました。
【令和4年5月26日更新】
『ひとり親世帯以外の子育て世帯給付金』の詳細をホームページに掲載しました。