熊本市動物愛護センタートップへ

熊本市動物愛護センター(スマホ版)熊本市動物愛護センター

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

翌年度(令和5年度)の注射済票の交付 ~注射の接種日にご注意ください~

最終更新日:2023年1月10日

令和5年(2023年)3月2日から、翌年度(令和5年度)の注射済票の交付が始まります。

令和5年(2023年)3月2日から、翌年度(令和5年度)の注射済票の交付が始まります。

狂犬病予防注射の接種日が3月2日以降の場合、翌年度の注射済票を交付します。

注射日が3月1日以前の場合は、翌年度の注射済票は交付できませんのでご注意ください。

なお、令和4年度の注射済票については、令和5年(2023年)3月31日まで交付を行っておりますが、注射の接種日が令和5年(2023年)3月1日以前の場合に限ります。

注射済票の色は、交付年度により異なります。

 <令和4年度(2022年度)注射済票> <令和5年度(2023年)注射済票>  
   
 ※注射の接種日が令和5年(2023年)3月1日以前
  の場合に交付
 ※注射の接種日が令和5年(2023年)3月2日以降
  の場合に交付
 ※申請期間 令和5年(2023年)3月31日まで  ※申請期間 令和5年(2023年)3月2日から
       令和6年(2024年)3月31日まで 

 

 

 


このページに関する
お問い合わせは
健康福祉局 保健衛生部 動物愛護センター
電話:096-380-2153096-380-2153
ファックス:096-380-2185
https://www.city.kumamoto.jp/doubutuaigo/ 新しいウィンドウで
メール doubutsuaigo@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:46433)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
〒861-8045 熊本市東区小山2丁目11-1
TEL 096-380-2153  FAX 096-380-2185
copyrights(c) 2022 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved