Language
閲覧支援
文字サイズを変更する
拡大標準
背景色を変更する
青黒白
音声読み上げ
やさしい日本語

ご寄付を受け付けております。

最終更新日:
(ID:41361)

熊本市動物愛護センターにご寄付いただいたもの

いつもたくさんの温かいご支援をいただき、ありがとうございます。熊本市動物愛護センターでは、保護・収容された犬猫たちの返還・譲渡に向けた取り組み、飼い主のいない猫の適正管理に関する取り組みなどを行っています。しかし、収容頭数の増加や、飼い主のいない猫の不妊去勢手術実施のために物資が不足しております。もし、ご家庭などに不要な犬猫用品などがございましたら、当センターへご寄付いただきますと助かります。ご寄付いただきました物資は、熊本市の動物愛護推進のため大切に活用いたします。

対象品

下記のものを、新品または未使用のものに限って受け付けております。

ご協力よろしくお願いいたします。 


● 犬猫用フード

賞味期限内未開封のフードに限り受け付けております。

犬猫用フードの状況
  ドライフードウェットフード  粉ミルク
 成犬   
 子犬   
 成猫 
 
 子猫 ★ 

 ★ :残りが非常に少なくなっています。ご寄付いただけると助かります。

 

 

● 猫のトイレ砂

  木質ペレットを主に使用しています。

木質ペレットが少なくなっています。ご寄付いただけると助かります。

  子猫のトイレトレーニング用に鉱物系(ベントナイト)のトイレ砂も使用しています。

 猫のトイレ砂
 ● 犬の首輪

  革製のベルトタイプ、サイズ27号以上が必要です。

 

 ●ペットシーツ(ワイドサイズ)★:残りが非常に少なくなっています。ご寄付いただけると助かります。

 ●ウェットティッシュ(ベビー手口拭き) :残りが非常に少なくなっています。ご寄付いただけると助かります。

 ●ペーパータオル  

 ●ティッシュペーパー 

 ●使い捨て手袋

 ●段ボール梱包用ラップフィルム(養生テープも可)

 ●猫用の爪とぎ


 

受取り先

 

 熊本市動物愛護センター

フード

  〒861-8045

  熊本県熊本市東区小山2丁目11番1号

  電話番号:096-380-2153

  FAX番号:096-380-2185 

  • ご寄付の受け取りは熊本市動物愛護センターへのお持込や上記住所へのご送付で承っております。(送料はご自身の負担になります。)
  • センターまでお持ちいただく際は平日の8時30分から17時までにお願いいたします。
  • 現金や金券等によるご寄付は熊本市動物愛護センターではお受け取りができません。
  • 上記対象品目以外をご寄付いただく場合は、お手数ですが、事前にお電話にてご相談いただけますと助かります。
  • 現在、毛布・サークル・キャリーバックはご寄付のおかげで十分量在庫を確保できています。ありがとうございます。

皆様の動物愛護の気持ちに支えられながら、人と動物とが共生できるまちづくりに向けた活動を続けていきますので、引き続きご支援よろしくお願いいたします。

 

このページに関する
お問い合わせは
(ID:41361)
ページの先頭へ
〒861-8045 熊本市東区小山2丁目11-1
TEL 096-380-2153  FAX 096-380-2185
copyrights(c) 2022 Kumamoto City Allrights Reserved