東区ホームページトップへ

東区ホームページ(スマホ版)東区ホームページ

  • 音声読み上げ リードスピーカーを起動します
  • 文字サイズ 拡大標準
  • 背景色 青黒白

こどもの食育推進ネットワーク東エリア第1回地域研修会を開催しました

最終更新日:2024年8月9日
東区役所 保健福祉部 東区 保健こども課TEL:096-367-9134096-367-9134 FAX:096-367-9303 メール higashihokenkodomo@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る
今回の研修会のテーマは「デジタル食育」です。

熊本市こどもの食育推進ネットワーク東エリア第1回地域研修会を開催しました

 東区役所保健こども課では令和6年(2024年)8月1日(木)東区役所3階すこやかホールで「熊本市こどもの食育推進ネットワーク東エリア第1回地域研修会」を開催しました。

「熊本市こどもの食育推進ネットワーク」とは?

 熊本市こどもの食育推進ネットワークでは、乳幼児期の子どもたちとその保護者の食育に携わる各種団体が連携・協力しそれぞれの専門性を活かした地域における食育活動を展開しています。その構成団体は、保育園、幼稚園、認定こども園や食生活改善推進員、民生委員等です。

 

今回の研修会のテーマは「デジタル食育」

 今回は、新たな日常において推進されている「デジタル食育」をテーマに開催しました。

 講話の前に、まずはこども向けおやつの試食を行いました。提供したのは、人参とバナナを使ったマフィンです。当日はレシピを伏せて試食してもらい、試食した時の味で何の食材を使っているかを考えてもらいました。食材当てで盛り上がったところで講話のスタートです。

 講話では、新たな日常におけるデジタル食育の手法として、Webサイト、SNS、動画配信等があることを説明しました。そして、東区役所公式Instagramを活用して食育情報を発信することを、今年の東エリアの活動目標としました。

 保育園などでこどもたちを対象にいろいろな食育の取り組みをしていても、園外に向けた情報発信がなかなかできないという声があります。この機会にぜひ積極的に情報発信していきたいと思います。また、どのような食育情報が発信できるかをグループで話し合ったことが、職種間での情報交換にもつながったようです。

 参加した方からは、

「他園での食育活動を知ることができてとても有意義だった」「和やかな雰囲気で意見交換することができ、また参加したいと思った」「Instagramに食事の様子などを投稿するのはとても楽しそうだと思う」

といった感想が聞かれました。

 東区役所保健こども課では、今後も食育推進のため役立つ研修会を開催していく予定です。多くの方のご参加をお待ちしています。


試食と講話の様子
グループワークの様子
こども向けおやつの試食を行いました。各グループに分かれ、食育活動について話し合いました。
 
意見発表
レシピ配布コーナー
グループで出た意見を全員で共有しました。レシピ無料配布コーナーも設けました。



このページに関する
お問い合わせは
東区役所 保健福祉部 東区 保健こども課
電話:096-367-9134096-367-9134
ファックス:096-367-9303
メール higashihokenkodomo@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:50332)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市東区役所〒862-8555熊本市東区東本町16-30代表電話:096-367-9111
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)

プライバシーポリシー別ウィンドウで開きます著作権・リンク・免責事項別ウィンドウで開きますサイトマップ

copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved