熊本市では歯と口の健康を地域の方に伝えるボランティア「8020推進員」を育成しています。東区保健子ども課でも、毎年育成講座を開講しています。ご自身の歯と口の健康のためにも講座に参加してみませんか。
【対象】18歳以上の市民または市内に通勤・通学している方
【費用】無料
【令和4年度の日程】
第1回 令和4年(2022年)10月19日(水)
第2回 令和4年(2022年)11月16日(水)
第3回 令和4年(2022年)12月16日(金)
※全て10時~12時(受付:9時45分~)
※新型コロナウイルス感染の状況により書面による自宅学習となる場合があります。
【場所】東区役所3階すこやかホール(熊本市東区東本町16-30)
【動画】
ロアッソ熊本マッスルアンバサダーのスガッシュさんが8020推進員育成講座の楽しさを紹介している動画です。ぜひご覧ください。
動画:「8020推進員育成講座を受けマッスル
(外部リンク)」

【チラシ】
【8020推進員について】
8020推進員の詳しい活動内容等は「8020推進員ってなあに?
」をご覧ください。