熊本市ホームページトップへ

平成30年度熊本市自殺対策連絡協議会

最終更新日:2023年3月31日
健康福祉局 障がい者支援部 こころの健康センターTEL:096-366-1171096-366-1171 FAX:096-366-1173 メール kokoronokenko@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

設置の目的

 自殺対策の指針である「自殺総合対策大綱」において、自殺対策は、家庭や学校、職場、地域など社会全般に深く関係しており、自殺対策を総合的に推進するためには、地域の多様な関係機関との連携・協働が重要とされています。

 熊本市では、熊本市における自殺者数の減少を図るため、市内の関係機関・団体が連携して、総合的に自殺対策を推進することを目的として、熊本市自殺対策連絡協議会を設置しています。

平成30年度第1回熊本市自殺対策連絡協議会会議資料及び議事録要旨

日時:平成30年6月18日(月)15:00~17:00

場所:熊本市総合保健センター ウェルパルくまもと3階すこやかホール



 

平成30年度第2回熊本市自殺対策連絡協議会会議資料及び議事録要旨

日時:平成30年12月5日(水)14:00~16:00

場所:熊本市役所駐輪場8階会議室

 

PDF 02 自殺対策連絡協議会委員名簿 新しいウィンドウで(PDF:105.8キロバイト)

平成30年度第3回熊本市自殺対策連絡協議会会議資料及び議事録要旨

日時:平成31年2月26日(水)10:00~12:00

場所:熊本市総合保健福祉センター ウェルパルくまもと3階 すこやかホール

 

PDF 03 席次表 新しいウィンドウで(PDF:109.9キロバイト)

PDF 04 熊本市自殺対策連絡協議会設置要綱 新しいウィンドウで(PDF:133.6キロバイト)

PDF 05 熊本市自殺対策連絡協議会傍聴要領 新しいウィンドウで(PDF:132.9キロバイト)

PDF 06 別紙 審議会の公開について「市民参画と協働の推進条例(抜粋)」 新しいウィンドウで(PDF:83.5キロバイト)

PDF 07 (最終案)熊本市自殺総合対策計画 新しいウィンドウで(PDF:2.03メガバイト)

PDF 09 素案に対する意見(第2回協議会) 新しいウィンドウで(PDF:93.8キロバイト)

PDF 10 【報告資料】パブコメ結果 新しいウィンドウで(PDF:108.5キロバイト)

PDF 11 【報告資料】別紙1 新しいウィンドウで(PDF:61.2キロバイト)

PDF 12 【報告資料】別紙2 新しいウィンドウで(PDF:211.3キロバイト)

PDF 13  2019 厚労省平成30年度事業概要 新しいウィンドウで(PDF:190.2キロバイト)

PDF 14  ★2019 厚労省事業:CMブラッシュアップ研修 新しいウィンドウで(PDF:118.5キロバイト)

PDF 15  ★2019 厚労省事業:自殺未遂者ケア研修_1.2 新しいウィンドウで(PDF:113.6キロバイト)

 

(ID:19721)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved