被災マンションの支援について
分譲マンションの再生(修繕、建替え等)を円滑に進めるためには、検討段階から実施段階に至る各プロセスにおいて区分所有者等の合意形成を適切に図っていくことが非常に重要となります。
平成28年熊本地震により被災した分譲マンション(以下、「被災マンション」という。)に対し段階に応じた支援を行っていくことで、被災マンションの早期再生に寄与することを目的としています。
※1 アドバイザー派遣費用を補助 、 ※2 再生検討費の一部を補助 は令和3年3月31日をもって終了しました。
 |
支援の考え方 |
建替組合の認可等(マンションの建替え等の円滑化に関する法律)について
マンションの建替え等の円滑化に関する法律に基づき、熊本市内で認可したマンション建替組合はこちら
です。(リンク先メニュー内の「建替え・改修」をクリックしてください。)