熊本市ホームページトップへ

熊本市創業ステップアップ支援助成金の募集開始!(3年目の方のみ)

最終更新日:2019年4月12日
経済観光局 産業部 起業・新産業支援課TEL:096-328-2392096-328-2392 メール kigyoushinsangyou@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

市内創業者に対し、予算の範囲内において、3年間、必要な経費の一部助成及び専門家派遣等による経営支援を一体的に行い、創業者の経営安定に向け支援します。

3年目の方

令和3年度ステップアップ支援助成金利用者のうち3年経過していない方については下記必要書類をご提出ください。

(1) 3年目においても助成金を申込む場合

     【申込に必要な書類】

  〇専門家派遣申込書の写し

  〇助成対象経費の算出基礎となる見積書等経費の内容が分かる書類

  〇市税滞納有無調査承諾書 新しいウィンドウで(エクセル:28.5キロバイト)

  〇チェックリスト 新しいウィンドウで(エクセル:12.4キロバイト)

  

     【実績報告に必要な書類】

  〇 実績報告書(第11号様式) 新しいウィンドウで(ワード:55.5キロバイト)

  〇 助成対象経費明細(第12号様式) 新しいウィンドウで

  〇助成対象経費にかかる契約書(発注書)、請求書、領収書など支払い済を確認できる書類(通帳等)の写し

  〇事業実施又は成果物等

 

  【交付の請求に必要な書類】

  〇 熊本市創業ステップアップ支援助成交付請求書(第14号様式) 新しいウィンドウで(ワード:59キロバイト)


 

(2) 3年目において助成金を申込まない場合

  熊本県信用保証協会、熊本商工会議所、熊本県商工会連合会又は熊本市ビジネス支援センターによる専門家派遣を受けたうえで、以下の書類にて報

  告を行ってください。

  〇 熊本市創業ステップアップ支援助成金交付状況報告書(第16号様式) 新しいウィンドウで(ワード:55.5キロバイト)

  〇事業実施調書(別紙1) 新しいウィンドウで


(3) 要綱・様式一覧


募集期間

令和5年(2023年)4月1日(土)~令和5年(2023年)11月30日(木)

※募集期間を過ぎた申込は認められませんので、ご注意ください。

申込方法

【申込方法】

(1) 提出先(問合せ先)

  〒860-8601

  熊本市中央区手取本町1番1号

  熊本市経済観光局 産業部 起業・新産業支援課 宛

  TEL:096-328-2392 FAX:096-324-7004

 

(2) 提出方法

  郵送による申込又は窓口への持参にて行ってください。

  

このページに関する
お問い合わせは
経済観光局 産業部 起業・新産業支援課
電話:096-328-2392096-328-2392
メール kigyoushinsangyou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:23799)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved