熊本市ホームページトップへ

熊本市新西部環境工場整備及び運営事業 (建設・運営)

最終更新日:2023年8月16日
環境局 資源循環部 環境施設課TEL:096-328-2431096-328-2431 FAX:096-359-9945 メール kankyoushisetsu@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

ごみの受入について

 ●詳しくは、熊本市のごみ処理施設への持込について(東部環境工場・西部環境工場・扇田環境センター)新しいウインドウでをご覧ください。

   

 ●西部環境工場の見学は、ホームページ、FAX、電話にて受け付けております。

 詳しくは以下のリンク(運営事業者のエココミュニティくまもとのホームページ)をご覧ください。

 西部環境工場への見学についてはこちらのページをご覧ください。 

新西部環境工場について

 熊本市では、現西部環境工場の老朽化に伴い、新たに可燃性の一般廃棄物(ごみ)を安全、安定的、経済的かつ衛生的に処理する一般廃棄物処理施設として新西部環境工場の施設整備・運営事業を実施します。

 この事業は、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律」(PFI法)に準じて実施します。

 なお、事業に関する事項については随時お知らせします。

 

完成予想図

完成予想図

【事業概要】

1) 建設場所

  西区小島2丁目及び城山薬師2丁目の各一部(現西部環境工場の西側隣接地)

2) 施設規模

  280t/日(140t×2炉)

3) 焼却方式

  ストーカ炉(東部・現西部環境工場と同じ)

4) 焼却灰

  再資源化処理を推進

5) 事業期間

  (1) 整備 :平成24年4月~平成28年9月

  (2) 運営 : 平成28年3月(稼動開始)~平成48年3月〔約20年間〕 

6) 事業方式

  公設民営(DBO)方式

  施設の設計・施工、管理運営を一括して民間委託 

7) 受注事業者

  JFEエンジニアリング株式会社 九州支店を代表企業とするグループ

 

契約経緯

詳しい情報は、熊本市新西部環境工場整備及び運営事業(契約経緯)をご覧ください。

計画の概要

 
 受注事業者が提案した施設の整備及び運営計画の概要は次のとおりです。 

事業コンセプトと基本方針 

~「政令指定都市熊本市」にふさわしい環境工場~ 
 

施設整備・運営の基本方針

近隣施設や周辺環境との調和のとれた色彩・デザインの採用により、工場の持つ圧迫感を排除した地域に溶け 込む施設を整備します。

周辺との調和

実績に裏付けられた落札者グループの持つ最新、最高の技術を最大限活用します。                                エネルギーの有効活用により低炭素化社会の実現に貢献します。

最新の環境技術

特別目的会社(※)に対する代表企業の全面的バックアップ、確実な運転とメンテナンス、災害対策などにより、安全・安心な施設運営と安定したごみの適正処理を実現します。

安全・安心・安定

来訪者が、多彩で充実した環境学習機能を備えた見学コースを体験することで、自主的・自発的な環境行動の実践を促します。

多彩な環境学習機能

落札者グループ内に市内土木建築会社・九州大手設備会社が参加したことで、建設から 運営まで確実な地元貢献の実施を確保します。

地元貢献

  (※) は特別目的会社(SPC) 
 新西部環境工場の運営事業だけを行うことを目的として、受注事業者の構成員により出資・設立された会社

 

計画の特徴

  

1 周辺との調和 

1)周辺環境との調和と圧迫感の低減 【建物高さ約26m (現工場36m)、煙突高さ59m(現工場75m)】 
自然をモチーフにした外観デザインや、風の流れをイメージした曲線状の屋根を北側に配置し、周辺環境との調和と圧迫感の低減を演出。 また、熊本市の持つ「水」や「城」のイメージを取り入れ、新たにスタートする西区役所と一体感を演出したデザイン。 
2)環境共生のシンボルとしての煙突デザイン
稲穂をデザインしたLED夜間照明を採用し、工場煙突のイメージを一新。
3)環境啓発施設としての管理棟デザイン
管理棟内に水の流れを取り入れた空間デザインや壁面緑化により、環境啓発施設としてのイメージを創出。
4)周辺地域への配慮
地域住民の方々が自由に憩える「水の広場」など、集い憩える地域開放ゾーンとしての外構計画や、防災広場を計画することで「地域と共にある施設」を構築。

施設全景 

施設全景

 

2 最新の環境技術 ~発電量、CO2削減量の最大化など~

1)ごみの焼却熱を最大限発電に利用することができる最新燃焼技術

2)水循環システム導入による節水効果

3)発電を最大化することによる温室効果ガスCO2の大幅削減

4)工場棟、管理棟壁面等への緑化計画によるCO2削減

最新の環境技術 

 

3 安全・安心・安定

 1)受注事業者代表企業の特別目的会社に対する全面的バックアップにより、事業の安全・安心・安定の実現

(1) 特別目的会社への十分な出資やその他資金援助、更に維持管理におけるリスク負担による事業運営の安定化。

(2) 代表企業の豊富な建設・運営実績を活かしたリスクマネジメントなど技術的バックアップによる安全・安心確保。

2)洪水・津波・地震等自然災害に配慮した施設整備と運営

(1) 洪水・津波に強い建屋構造、耐震構造、液状化対策、プラント機器配置の工夫等の施設設計面での配慮。

(2) 災害用品備蓄、管理棟大会議室の災害時利用、周辺施設と連携した防災訓練等の運営面での配慮。 

 

4 多彩な環境学習機能

施設全体を活用した体験型学習施設「環境ミュージアム」

 工場棟を大劇場、管理棟を小劇場と位置づけ、楽しく記憶に残る“ゾーン”を数多く演出。

 太陽光発電やマイクロ水力発電などの環境啓発設備と合わせ、環境・エネルギー・水の先進技術を総合的に体験。

多彩な環境学習機能

 

 

5 地元貢献

1)地元に対する経済効果の寄与

施設整備における市内企業の最大限活用及び運営段階での市内の人材雇用、地域団体活用等の確保。

2)受注事業者の地元ネットワーク活用による確実かつ適正な発注

市内土木建築会社や九州大手設備会社による地元ネットワーク活用により、確実かつ適正な市内企業への発注を確保。
3)運営時における地元人材・障がい者雇用の場を創出

SPC職員・施設運転員は地域人材を活用し、長期にわたる雇用の場を確保。段階的に全施設運転員を市内在住者とする仕組み。計量棟職員、事務に障がい者を雇用。居室清掃・植栽管理などは、グループ就労を行う障がい者団体を活用。
4)事業に対する多くの関心表明書取得により、地元貢献計画がより具体化

施設整備、運営において、合計100を越える数多くの市内の団体・企業が事業への関心を表明。

 

6 事業体制

公設民営(DBO)方式で施設の整備と運営を行います。

事業体制

行事

◆工事請負者による起工式が平成24年11月10日(土)に行われました。
起工式(その1)起工式(その2)

起工式(その1)

起工式(その2)

 

◆工事請負者による火入れ式が平成27年11月20日(金)に行われました。

火入れ式(その1)火入れ式(その2)

火入れ式(その1)

火入れ式(その2)

 

火入れ式(その3)炉内モニター画像

火入れ式(その3)

炉内モニター画像

 

◆平成28年2月13日(土)に落成式を行いました。

落成式(その1)落成式(その2)

落成式(その1)

落成式(その2)

 

3D映像上映工場内施設見学

工場紹介映像上映

工場内施設見学

 

◆平成28年9月30日に竣工いたしました。

西部環境工場夜景

外観(昼)

外観(夜)


 

工事現場情報

 

◇朝礼状況 平成25年11月

朝礼
朝礼の様子
 毎日、朝礼と昼礼を行い、作業の内容を作業員全員に周知して、安全管理に努めています。
  

◇場外道路一斉清掃 平成25年3月 

道路一斉清掃
場外道路一斉清掃の様子
 毎月末には、作業員で工事現場周辺道路の一斉清掃を行っています。
  

◇安全衛生協議会 平成26年2月

安全衛生協議会
安全衛生協議会の様子
 月末に関係業者の代表者が集まり協議会を行っています。当月の反省、翌月の安全目標などを周知し安全管理に努めています。
  

◇坪井川一斉清掃 平成26年4月

坪井川一斉清掃
坪井川一斉清掃の様子
 市職員の方たちと工事関係職員で坪井川一斉清掃に参加しました。
 
  

工事の推移

 

工事現場の状況(平成24年12月)

[主な工事内容]

□着工前

着工前(平成24年12月)北側 着工前(平成24年12月)西側
※事業用地は破線内側
着工前(平成24年12月)西側  新しいウィンドウで
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年1月)

[主な工事内容]

□造成工事

造成工事(平成25年1月)北側 造成工事(平成25年1月)西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年2月)

[主な工事内容]

□造成工事

地盤改良工事  新しいウィンドウで

造成に伴う周辺への影響を抑制するため、地中に圧力を遮断する壁を構築します。

造成工事(平成25年2月)北側 造成工事(平成25年2月)西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年3月)

[主な工事内容]

□造成工事

地盤改良工事  新しいウィンドウで

造成地の地盤安定を促進するため、地中に排水材を設置しています。排水材は、土壌に含まれる水分を排出する排水路として機能します。

造成工事(平成25年3月)北側 造成工事(平成25年3月)西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年4月)

[主な工事内容]

□造成工事

周辺道路・水路の整備をしています。

造成工事(平成25年4月)北側 造成工事(平成25年4月)西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年5月)

[主な工事内容]

□造成工事

水路整備工事  新しいウィンドウで

周辺道路・水路の整備をしています。

造成工事(平成25年5月)北側 造成工事(平成25年5月)北側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年6月)

[主な工事内容]

□造成工事

周辺道路・水路の整備をしています。

造成工事(平成25年6月)北側 造成工事(平成25年6月)西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年7月)

 [主な工事内容]

□造成工事

地盤改良工事(地下壁面部) 新しいウィンドウで

地盤改良工事(底盤部)  新しいウィンドウで

工場棟地下部分の地盤を堅牢にする工事を行っています。

造成工事(平成25年7月)北側 造成工事(平成25年7月)西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成25年8月)

[主な工事内容]

【土木】造成工事

【建築】山留工事

地盤改良工事  新しいウィンドウで

造成工事(平成25年8月)北側 造成工事(平成25年8月)西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成25年9月)

[主な工事内容]

【土木】造成工事

【建築】山留工事・工場棟杭工事

工場棟杭工事(その1)  新しいウィンドウで

工場棟杭工事(その2)  新しいウィンドウで

工場棟支持杭の打設工事を行っています。

平成25年9月 北側 平成25年9月 西側

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成25年10月)

[主な工事内容]

【土木】造成工事

【建築】工場棟杭工事

平成25年10月 北側 平成25年10月 西側

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成2511月)

[主な工事内容]

【土木】造成工事

湛水調整池工事  新しいウィンドウで

【建築】工場棟杭工事、ごみ・灰ピット掘削工事

平成25年11月 北側 平成25年11月 西側
拡大画像(平成25年11月 北側)  新しいウィンドウで
※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成2512月)

[主な工事内容]

【土木】造成工事

湛水調整池工事  新しいウィンドウで

外周道路整備工事  新しいウィンドウで

【建築】

工場棟ごみ・灰ピット等掘削工事  新しいウィンドウで

平成25年12月 北側 平成25年12月 西側

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年1月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟ごみピット基礎等工事  新しいウィンドウで

工場棟灰ピットコンクリート基礎工事  新しいウィンドウで

平成26年1月 北側 平成26年1月 西側

拡大画像(平成26年1月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年1月 西側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年2月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟地下基礎等工事状況  新しいウィンドウで

工場棟ごみピットコンクリート基礎工事  新しいウィンドウで

平成26年2月 北側 平成26年2月 西側

拡大画像(平成26年2月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年2月 西側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年3月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟地下基礎等工事状況(3月)  新しいウィンドウで

平成26年3月 北側 平成26年3月 西側

拡大画像(平成26年3月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年3月 西側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

工事現場の状況(平成26年4月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟地下基礎等工事状況(4月)  新しいウィンドウで
蒸気タービン基礎工事  新しいウィンドウで
【プラント】

破砕機設置  新しいウィンドウで

平成26年4月 北東側 平成26年4月 西側

拡大画像(平成26年4月 北東側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年4月 西側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年5月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、外周道路整備工事

湛水調整池工事  新しいウィンドウで

【建築】

工場棟地下基礎等工事状況(5月)  新しいウィンドウで

蒸気タービン基礎工事  新しいウィンドウで

平成26年5月 北側 平成26年5月 西側

拡大画像(平成26年5月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年5月 西側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年6月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、外周道路整備工事

湛水調整池工事  新しいウィンドウで

【建築】

工場棟地下基礎等工事状況(6月)  新しいウィンドウで

蒸気タービン基礎等工事  新しいウィンドウで

平成26年6月 北側 平成26年6月 西側

拡大画像(平成26年6月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年7月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで(2)  新しいウィンドウで
【プラント】

蒸気タービン発電機搬入状況  新しいウィンドウで

平成26年7月 北側

平成26年7月 西側

拡大画像(平成26年7月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年7月 西側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年8月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで(2)  新しいウィンドウで 、 (3)  新しいウィンドウで(4)  新しいウィンドウで

井戸掘削工事状況  新しいウィンドウで

平成26年8月 北側 平成26年8月 西側

拡大画像(平成26年8月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年9月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで(2)  新しいウィンドウで(3)  新しいウィンドウで(4)  新しいウィンドウで(5)  新しいウィンドウで(6)  新しいウィンドウで  

平成26年9月 北側 平成26年9月 西側

拡大画像(平成26年9月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年9月 西側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成26年10月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、洪水調整池工事、外周道路整備工事

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで(2)  新しいウィンドウで(3)  新しいウィンドウで(4)  新しいウィンドウで(5)  新しいウィンドウで(6)  新しいウィンドウで
【プラント】

■機器設置状況

排ガス再循環送風機  新しいウィンドウで集じん装置下コンベヤ  新しいウィンドウで飛灰集合コンベヤ  新しいウィンドウで可燃性粗大ごみ搬送コンベヤ  新しいウィンドウで

平成26年10月 北側 平成26年10月 西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成26年11月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事

洪水調整池工事  新しいウィンドウで

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで(2)  新しいウィンドウで(3)  新しいウィンドウで(4)  新しいウィンドウで(5)  新しいウィンドウで
【プラント】

■機器設置状況

灰コンベヤ室全景  新しいウィンドウで灰搬出コンベヤ  新しいウィンドウで篩分機  新しいウィンドウで白煙防止用送風機  新しいウィンドウで炉駆動用油圧装置  新しいウィンドウで

平成26年11月 北側 平成26年11月 西側
※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年11月 西側)  新しいウィンドウで 

※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成26年12月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで(2)  新しいウィンドウで(3)  新しいウィンドウで(4)  新しいウィンドウで

【プラント】

■機器設置状況

脱気器ほか 、 エコノマイザ  新しいウィンドウで炉室全景  新しいウィンドウで 

平成26年12月 北側 平成26年12月 西側

拡大画像(平成26年12月 北側)   新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成26年12月 西側)   新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成27年1月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、 湛水調整池工事  新しいウィンドウで、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで 、 (2)  新しいウィンドウで 、 (3)  新しいウィンドウで 、 (4)  新しいウィンドウで 

【プラント】

■機器設置状況
平成27年1月 北側 平成27年1月 西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
 

工事現場の状況(平成27年2月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

工場棟躯体工事状況(1)  新しいウィンドウで 、 (2)  新しいウィンドウで 、 (3)  新しいウィンドウで 、 (4)  新しいウィンドウで(5)  新しいウィンドウで

【プラント】

■機器設置状況

工場棟南側エリア  新しいウィンドウで

平成27年2月 北側 平成27年1月 西側
※事業用地は破線内側
※事業用地は破線内側
<
 

工事現場の状況(平成27年3月)

[主な工事内容]

【土木】

□造成工事、湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

工場棟躯体工事状況

西側  新しいウィンドウで南西側  新しいウィンドウで南東側(1)  新しいウィンドウで南東側(2)  新しいウィンドウで北西側  新しいウィンドウで北側  新しいウィンドウで

【プラント】

■機器設置状況

工場棟西側  新しいウィンドウで東側  新しいウィンドウで北側  新しいウィンドウで

平成27年3月 北側 平成27年3月 西側
※事業用地は破線内側

拡大画像(平成27年3月 西側)   新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

工事現場の状況(平成27年4月)

[主な工事内容]

【土木】

□湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

工場棟・管理棟躯体工事状況

工場棟西側  新しいウィンドウで 、 南西側  新しいウィンドウで南側  新しいウィンドウで南東側  新しいウィンドウで北側  新しいウィンドウで管理棟基礎工事  新しいウィンドウで

【プラント】

□炉体ほか溶接、電気盤搬入・据付

平成27年4月 北側 平成27年4月 西側

拡大画像(平成27年4月 北側)  新しいウィンドウで

※事業用地は破線内側

拡大画像(平成27年4月 西側)  新しいウィンドウで

 ※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成27年5月)

[主な工事内容]

【土木】

□湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

工場棟・管理棟躯体工事状況

工場棟西側  新しいウィンドウで 、 南西側  新しいウィンドウで南東側  新しいウィンドウで北側  新しいウィンドウで北西側  新しいウィンドウで

【プラント】

□炉体ほか溶接、操作盤据付

平成27年5月 北側 平成27年5月 西側

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成27年6月)

[主な工事内容]

【土木】

□湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

□管理棟躯体工事

工場棟躯体工事状況

工場棟南西側  新しいウィンドウで南東側  新しいウィンドウで北側  新しいウィンドウで北西側  新しいウィンドウで煙突より北側  新しいウィンドウで

【プラント】

□炉体ほか溶接工事、耐熱鋳物組付け工事、保温・塗装工事、電気設備工事

平成27年6月 北側 2015年6月 西側

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成27年7月)

[主な工事内容]

【土木】

□湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

■管理棟躯体工事状況

管理棟全景  新しいウィンドウで

工場棟躯体工事状況

工場棟南西側  新しいウィンドウで南東側  新しいウィンドウで北西側  新しいウィンドウでごみピット状況  新しいウィンドウで

【プラント】

□炉体ほか溶接工事、耐熱鋳物組付け工事、保温・塗装工事、電気設備工事

2015年7月 北側 2015年7月 西側

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成27年8月)

[主な工事内容]

【土木】

□湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

□管理棟躯体工事

工場棟躯体工事状況

工場棟西側  新しいウィンドウで南西側  新しいウィンドウで南東側  新しいウィンドウで北側  新しいウィンドウで北西側  新しいウィンドウで北西側近景  新しいウィンドウで

【プラント】

□炉体ほか溶接工事、耐熱鋳物組付け工事、保温・塗装工事、電気設備工事

平成27年8月 北側 平成27年8月 西側

※事業用地は破線内側

※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成27年9月)

[主な工事内容]

【土木】

□湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】

■管理棟、計量棟躯体工事状況

■工場棟躯体工事状況

□炉体ほか溶接工事、耐熱鋳物組付け工事、保温・塗装工事、電気設備工事

平成27年9月 北側平成27年9月 西側

拡大画像(平成27年9月 北側) 新しいウィンドウで

  • ※事業用地は破線内側

拡大画像(平成27年9月 西側) 新しいウィンドウで

    ※事業用地は破線内側

 

工事現場の状況(平成27年10月)

[主な工事内容]

【土木】
□湛水調整池工事、外周道路整備工事、洪水調整池工事

【建築】
■工場棟躯体工事状況

 

                                                                                           

                                                                                                   


                                                                                             

                                                                                             全体工事工程
                                                                                             

                                                                                            全体工程

                                                                                             ※炉の試運転については平成27年12月

                                                                                             

                                                                                            運営期間(本事業契約):平成28年(2016年)3月1日~令和18年(2036年)年3月31日

                                                                                            契約終了後も施設については使用する予定

                                                                                             

                                                                                              詳細スケジュール
                                                                                             

                                                                                            内   容

                                                                                            平成24年

                                                                                            12月造成工事着工

                                                                                            平成25年

                                                                                            1月~6月

                                                                                            地盤改良工事(2月~4月)
                                                                                            水路・道路付替工事(2月~継続)

                                                                                            7月~12月

                                                                                             【土木工事】

                                                                                             【建築工事】

                                                                                             【プラント工事】

                                                                                            湛水調整池工事(11月~継続)山留工事(7月~10月) 
                                                                                            外周道路整備工事(12月~継続)工場棟杭工事(9月~2月)
                                                                                            ごみ・灰ピット掘削工事 (11月~3月)
                                                                                             管理棟杭工事(12月~1月)

                                                                                            平成26年

                                                                                            1月~6月

                                                                                            ピット耐圧盤工事(1月~6月)ごみ破砕機設置(4月)
                                                                                            立上躯体工事(1月~継続)タービン発電機設置(7月)
                                                                                            地中梁工事(2月~6月) 
                                                                                            土間コンクリート工事(2月~6月)

                                                                                            7月~12月

                                                                                            洪水調整池工事(10月~継続)井戸掘削工事(8月~9月)減温塔、磁選機設置(12月)

                                                                                            平成27年

                                                                                            1月~3月

                                                                                             ランプウェイエリア掘削(3月~9月)炉体・ボイラ鉄骨、1号ボイラ本体、ごみクレーン設置(2月)
                                                                                             
                                                                                            送風機類、2号ボイラ本体、灰クレーン設置 (3月)

                                                                                            4月~6月

                                                                                             管理棟掘削工事(4月~9月)エコノマイザ、 非常用発電機、 電気設備盤等、低圧蒸気復水器、集じん脱臭装置、コンベヤ類、炉室通風ダクト設置(4月)
                                                                                            工場棟外壁工事(4月~11月)
                                                                                            ランプウェイ躯体工事(4月~10月)
                                                                                            工場棟屋根工事、煙突工事(5月~11月)
                                                                                            煙道ほか保温工事(6月~12月)
                                                                                            7月~9月外周擁壁工事(7月~12月)管理棟躯体工事(7月~11月)ボイラ水張り試験(6月)
                                                                                             計量棟掘削工事(7月~9月)ボイラ水圧検査(7月)
                                                                                             耐火物工事(7月~10月)
                                                                                            塗装工事(7月~1月)
                                                                                            西区役所電気設備工事(8月)
                                                                                            10月~12月 啓発施設工事(10月~継続)ごみ計量機設置(8月~11月)
                                                                                             需要設備使用前自主検査、 受電開始(10月)
                                                                                            単体試験、各種検査、乾燥焚き(11月)
                                                                                            西区役所電力供給工事  (11月~1月)
                                                                                            ごみ受入開始、使用前自主検査(12月)

                                                                                            平成28年

                                                                                            1月~3月

                                                                                            敷地北側取付道路工事(2月)旧工場部分解体工事(1月~継続)予備性能試験、緊急動作試験    (1月)
                                                                                             低木植栽・壁面緑化・屋上緑化工事   (3月~継続)引渡し性能試験、落成式(2月)
                                                                                             工場部分竣工引渡し、       新工場本格稼動、運営開始     西区役所へ送電開始(3月1日)

                                                                                            4月~9月

                                                                                            敷地内道路工事予定(5月) 施設見学開始(4月)
                                                                                            施設整備工事竣工予定(9月)

                                                                                             

                                                                                             

                                                                                             

                                                                                            このページに関する
                                                                                            お問い合わせは
                                                                                            環境局 資源循環部 環境施設課
                                                                                            電話:096-328-2431096-328-2431
                                                                                            ファックス:096-359-9945
                                                                                            メール kankyoushisetsu@city.kumamoto.lg.jp 
                                                                                            (ID:2406)
                                                                                            新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
                                                                                            ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
                                                                                            PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
                                                                                            熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
                                                                                            [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
                                                                                            肥後椿
                                                                                            copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved