熊本市ホームページトップへ

熊本市第7次総合計画について

最終更新日:2023年9月12日
政策局 総合政策部 政策企画課TEL:096-328-2035096-328-2035 FAX:096-324-1713 メール seisakukikaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

総合計画の中間見直しについて

 本市では、市民一人ひとりが、自分たちが暮らすまちに誇りを持ち、夢や希望を抱いて、いきいきと多様な生活を楽しむことができる「上質な生活都市」の実現をめざして、平成28年3月、熊本市第7次総合計画を策定しました。
  しかしながら、第7次総合計画に基づくまちづくりをスタートしたばかりの平成28年4月14日と16日、熊本で2度にわたる震度7クラスの地震が発生し、市民の尊い生命や財産をはじめ、市民生活に甚大な被害をもたらしました。以来、第7次総合計画の前期基本計画の中核として位置付け直した「熊本市震災復興計画」に基づき、一日も早い市民生活の再建を最優先に復旧復興に取り組んでいます。
 また、我が国においては、人口減少・少子高齢化が急速に進むなど、社会情勢も絶えず変化しており、本市が将来にわたり発展していくためには、社会情勢の変化を的確にとらえ、柔軟に対応しながら、市民と行政が一体となってまちづくりに取り組むことが重要です。
 そこで、令和元年度に中間見直しを行い、本市が復旧復興を成し遂げ、そしてその先の将来に向け、さらに大きく飛躍していくため、市民と行政がそれぞれの役割と責任を担い、地域課題を解決しながら、安全・安心で新しい魅力と活力に満ちた熊本づくりに取り組むための基本指針として改訂しました。
 この計画を指針として、市民力、地域力、行政力を結集し、新しい熊本づくりを進めてまいりましょう。

 

 

主な見直しのポイント

 1. 今後も、熊本地震からの復旧復興に最優先に取り組みます!

     熊本地震後に策定した「熊本市震災復興計画」は昨年度末に終了しましたが、復旧復興はいまだ

  道半ばであることから、引き続き熊本地震からの復旧復興に最優先で取り組みます。

  •  

     2. 社会経済情勢の変化にも対応していきます!

       今後加速する人口減少や国際的な目標であるSDGs、society5.0を見据えた技術革新への対応など、

  •   近年の社会経済情勢の変化を踏まえて各施策に取り組みます。

  •  

     3.「地域主義」を再確認し、市民の皆さんとともにまちづくりに取り組みます!

       熊本地震では、人と人との絆や助け合いといった地域コミュニティの重要性が再認識されたこと

  •   ら、今回の見直しを機に、改めて総合計画に掲げるまちづくりの基本理念「地域主義」を市民の皆

      と共有し、市民が主役の自主自立のまちづくりに取り組みます。

     

     

  •  

    概要版・ガイドブック

     

     PDF 概要版(日本語.ver) 新しいウィンドウで(PDF:3.23メガバイト)

     PDF ガイドブック 新しいウィンドウで(PDF:34.1メガバイト)

     
  • 基本構想及び基本計画(全体版)

     PDF 熊本市第7次総合計画(R2年3月) 新しいウィンドウで(PDF:2.78メガバイト)

     

  • 基本構想及び基本計画(分割版)

  •  

    基本構想

  •  PDF(3)めざすまちの姿 新しいウィンドウで

       PDF  第6章 経済の発展と熊本の魅力の創造・発信 新しいウィンドウで   

  •  

    実施計画(前期:H28年度~R1年度)

     PDF 実施計画(H28年度) 新しいウィンドウで(PDF:3.05メガバイト)

    第4回 熊本市第7次総合計画中間見直し委員会の開催報告

    令和元年(2020年)1月30日(木)に第4回目の委員会を開催しました。


    〔次第〕
     1 開会
     2 委員長挨拶
     3 議事
      【報告事項】(1) 第3回中間見直し委員会議事録について
            (2) 熊本市第7次総合計画中間見直しの経緯について
      【審議事項】(3) 熊本市第7次総合計画基本構想及び基本計画の中間見直し案について
       4 閉会
     
    〔議事概要〕 

     

    〔当日の配付資料〕 

     PDF 資料1 第3回中間見直し委員会議事録について 

     

    第4回 熊本市第7次総合計画中間見直し委員会の開催案内

     下記のとおり第4回目の委員会を開催しますのでお知らせします。

      1 日時:令和2年(2020年)1月30日(木)13時30分~
      2 場所:熊本市役所議会棟2F 教育市民委員会室

      ※会議の傍聴を希望される方は、当日会場で受付を行います。
      ※受付は当日13時00分~13時30分までとさせていただきます。

     

    第3回 熊本市第7次総合計画中間見直し委員会の開催報告

     令和元年(2019年)11月21日(木)に第3回目の委員会を開催しました。

    〔次第〕
     1 開会
     2 委員長挨拶
     3 議事
      【報告事項】(1) 第2回熊本市第7次総合計画中間見直し委員会議事録について
            (2) 熊本市第7次総合計画中間見直しの経緯について
      【審議事項】(3) 熊本市 第7次総合計画基本計画(見直し素案)について
       4 閉会
     
    〔議事概要〕 

     

    〔当日の配付資料〕 

     下記のとおり第3回目の委員会を開催しますのでお知らせします。

      1 日時:令和元年(2019年)11月21日(木)13時30分~
      2 場所:熊本市役所議会棟2F 総務委員会室

      ※会議の傍聴を希望される方は、当日会場で受付を行います。
      ※受付は当日13時00分~13時30分までとさせていただきます。

    第2回 熊本市第7次総合計画中間見直し委員会の開催報告

     令和元年(2019年)8月8日(木)に第2回目の委員会を開催しました。

    〔次第〕
     1 開会
     2 委員紹介
     3 委員長挨拶
     4 議事
      【報告事項】(1)第1回熊本市第7次総合計画中間見直し委員会議事内容について
      【審議事項】(2)熊本市第7次総合計画基本構想(たたき台)について
            (3)熊本市第7次総合計画基本計画見直しの方向性について
     5 閉会
     
    〔議事概要〕 
     PDF R1.8.8議事概要 新しいウィンドウで(PDF:514.6キロバイト)

     

    〔当日の配付資料〕 

       

    第2回 熊本市第7次総合計画中間見直し委員会の開催案内

     下記のとおり第2回目の委員会を開催しますのでお知らせします。

    1 日時:令和元年(2019年)8月8日(木)13時30分~
    2 場所:熊本市役所議会棟2F 総務委員会室

    ※会議の傍聴を希望される方は、当日会場で受付を行います。
    ※受付は当日13時00分~13時30分までとさせていただきます。

     

    第1回 熊本市第7次総合計画中間見直し委員会の開催報告

     令和元年(2019年)6月13日(木)に第1回目の委員会を開催しました。

    〔次第〕
     1 開会
     2 委員紹介
     3 委嘱状交付
     4 市長挨拶
     5 会長選任・副会長選任
     6 議事
       (1) 第7次総合計画の中間見直しの進め方及び手法について
       (2) 第7次総合計画(前期計画)の検証について
       (3) 第7次総合計画(後期計画)の重点的取組について
     7 閉会
     
    〔議事概要〕 

     

    〔当日の配付資料〕 

     PDF 参考資料1 第7次総合計画(復興計画入り) 新しいウィンドウで(PDF:2.48MB)

     PDF 参考資料2 熊本市復興アドバイザー最終提言 新しいウィンドウで(PDF:1.94MB)
     PDF 参考資料3 熊本の今~復興に向けた取組の状況~ 新しいウィンドウで(PDF:9.84MB)

     PDF 参考資料4 第7次総合計画(前期計画)の行政評価シート 新しいウィンドウで(PDF:4.81MB)

     PDF 参考資料5 熊本市の人口動態等の現状分析と今後の施策の方向性について 新しいウィンドウで(PDF:3.1MB)

     
    〔当日の様子〕
     当日の様子
     

    第1回 熊本市第7次総合計画中間見直し委員会の開催案内

     熊本市第7次総合計画の中間見直しに必要な事項を審議するとともに、市民の意見を踏まえた見直しとするため、各分野の専門家や公募委員等12名で構成された委員会を設置しました。

     つきましては、下記のとおり第1回目の委員会を開催しますのでお知らせいたします。

    1 日時:令和元年(2019年)6月13日(木)13時30分~
    2 場所:熊本市役所議会棟2F 予算決算委員会室

    ※会議の傍聴を希望される方は、当日会場で受付を行います。
    ※受付は当日13時00分~13時30分までとさせていただきます。

     

    学生ワークショップ

     熊本市のこれからのまちづくりについて、次代を担う若者に所属、年代を超えてさまざまな視点で楽しみながら考えてもらうため、次のとおり学生ワークショップを開催しました。

     1 テーマ 「 働きたい、住み続けたい、みんな大好きなまち くまもと 」

     2 日 時    令和元年(2019年)8月25日(日)

           14時~16時30分

     3 場 所  市役所駐輪場会議室

     

    プログラム

     1 開会

     2 市長あいさつ

     3 熊本市の概要説明

     4 ワークショップ

           ・アイスブレイク

       ・10年後の未来について考えよう

         ・未来のために今できること

     5 振り返り

       ・市長コメント

     6 閉会 

     

    ワークショップ結果

     

     参加者

     参加者数 41名(内訳:高校生26名、大学生15名)

     

    実施内容

    ○4~5人のグループになり、まずは10年後、どんな「くまもと」であれば、働きたい、住み続けたいと 

     思えるかをグループごとに話し合いました。

    ○そして、バックキャスティング(価値前提)の考え方のもと、そのために5年後、そして1年後、自

     分、家族、くまもと・未来がどうあるべきかを時間を区切りながら考え、話し合いました。
    ○学生が参加しやすい雰囲気とするため、全体ファシリテーター、各グループごとのファシリテーターとも

     に学生の皆さんに務めていただきました。また、市長もグループに加わり、終始楽しい雰囲気で活発な話

     し合いができました。

     

    【ワークショップ風景】

    •  風景1        風景2
        
    •  風景3        風景4
       
    •                 風景5

      参加者の声

         

      ワークショップで良かったこと・改善点

      [良かったこと]

    • ・女性の社会進出について考える機会は男性の中で出てくることが少ないので、新しい視点が増えた。

    • ・日頃思っていることをバックキャストという形で発信し、つきつめて考えて、共有できることが楽しかっ

    •  た。

    • ・学生(若者)主体なので話しやすく、意見が出しやすかった。

    • ・市長、大学生、高校生それぞれの視点からいろいろなアイデアを紙に貼ったことがすごく分かりやすかっ

    •  た。 など

    [改善点]

    ・時間がもっとほしいです!

    ・大学生の意見が強く出てしまい、高校生の意見等をうまく聞き出すことができなかった。

    ・もっと積極的に発言できたな、と思った。 など

     

     

    10年後の未来に向けて、もしくは現在、熊本市役所に取り組んでほしいこと

    ・今回のような機会をたくさん作ってほしいです。
    ・バスの路線を増やして、地方の人が便利な交通機関にしてほしいです。
    ・アーケードなど人が多いところでゴミが落ちてたりするので、キレイな街にしてほしいです。
    ・若者の意見を政策に反映する仕組み(定期的なワークショップ、SNS)
    ・若者の負担軽減(奨学金補助など)を希望します。有休を取りやすくしてほしいです。 など
     

    熊本市長への手紙

    ・今日はこのような場を設けていただき、ありがとうございます。若者も、こんな風に足を運んで、意見を

     交わすことで、地域の一体感が生まれていいと思います。

     

    ・地域活性化のためにこのような機会を得ることができて本当に良かったと思いました。熊本をさらに住み

     やすくしていために、ここで得た意見をぜひ取り入れてほしいと思います。

     

    ・復興に向けての政策が多く取り組まれていて、どんどん良くなる熊本市を実感しています。自分も将来

     「まちづくり」をする一員として、地域に貢献したいです。 など

    このページに関する
    お問い合わせは
    政策局 総合政策部 政策企画課
    電話:096-328-2035096-328-2035
    ファックス:096-324-1713
    メール seisakukikaku@city.kumamoto.lg.jp 
    (ID:24422)
    新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
    ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
    PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
    熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
    [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
    肥後椿
    copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved