熊本市ホームページトップへ

出前講座〝空き家のあれこれ〟のご案内

最終更新日:2020年4月1日
都市建設局 住宅部 空家対策課TEL:096-328-2514096-328-2514 メール akiyataisaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

この住まいどうしよう?

建物を所有の皆様へ。
専門家と一緒に住まいの将来を考えてみませんか?

出前講座"空き家のあれこれ"のご案内

 

講座案内
 住まいの将来について、ご家族で話し合ったことはありますか?

 住んでいた方が亡くなった後、相続の話し合いが行われずに、誰も住むことなく長期間空き家になることは少なくありません。そうなると、管理が行き届かなくなり、近隣の方々やご自身の子どもたち、親族に迷惑をかけることがあります。また、売却や解体などの空き家の処理に時間がかかってしまい、相続人の負担になるおそれもあります。

 熊本市では、そのような問題のある空き家の発生を未然に防ぐため、出前講座を行っております。

 この講座では、空き家になってしまった時の問題点や管理方法、事前の対策など、空き家の"あれこれ"についてお話しします。

 地域や団体で行う研修会や学習会などさまざまな機会に、ぜひご利用ください。

 

 家族との思い出が詰まった大切なお住まいを "負" 動産にしないために、我が家のことを考えるキッカケにしてみませんか?

 

 


 

出前講座とは?

 市民の皆さんが知りたいことや興味のあることについて、熊本市職員や民間の専門家がお伺いし、お話や説明をするものです。 

講座の概要

 

講座テーマ

 お聞きになりたい内容を、ご相談により自由に決めることが可能です。お気軽にご相談ください。


 例えば、

 ・空き家問題 ・適切な管理方法 ・利活用への第一歩 ・本市の現状 ・地域でできること ・支援制度

 ・「我が家の終活手帳」の使い方 ・空き家の発生に備えて「今できること」 など

 

お申し込みのできる方

 熊本市内にお住まいの方、お勤めの方、または通学されている方で、おおむね10人以上でお申し込みされる団体・グループ。

  

講師派遣料

 無料

  

申込期限

 希望日の1か月半前までにお申し込みください。 

 

開催日時

 ご希望日を第3希望日までお伺いして講師と日程調整します。

 

開催時間

 1時間程度

 

開催場所

 お申込みされる団体・グループにてご用意ください(熊本市内に限ります)

 

申し込み方法

提出書類

 下記申込書に記入のうえ、FAXまたは郵送、メールにて、お申し込みください。

【申込書】 

 PDF 出前講座申込書(PDF) 

 

 受講後7日以内に、FAXまたは郵送、メールにて、下記報告書の提出をお願いします。

【報告書】

 PDF 実施報告書(PDF) 

 
 

申込先

 ■FAX  096-359-6978

 ■郵送先 〒860-8601

       熊本市中央区手取本町1番1号

       熊本市役所空家対策課宛

 ■メール akiyataisaku@city.kumamoto.lg.jp

  

お願い

  出前講座は、苦情や要望をお伺いする場ではありませんので、趣旨をご理解の上、お申込みください。

  政治、宗教、または営利を目的とした催し等の場合は、講師の派遣をお断りする場合がありますのでご了承ください。

 

 

このページに関する
お問い合わせは
都市建設局 住宅部 空家対策課
電話:096-328-2514096-328-2514
メール akiyataisaku@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:26045)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved