「みんなのちいき」とは?
「みんなのちいき」は、地域活動の今後の担い手となる若い世代の方々を中心に、町内自治会の役割や活動内容を知ってもらうための取り組みです。
「校区人をつむぐ」、「校区人を知る」、「校区人になる」の3本を柱に、様々な取り組みを行いながら、みなさんが「もし町内自治会がなかったら自分たちの生活はどうなるのだろう?」と考え、町内自治会の大切さに気付くきっかけづくりを行っています。
専用ホームページはこちら ≫ https://kumamoto-lls.com/
(外部リンク)

(外部リンク)
キャンペーンテーマ 「みんなのちいき」
地域はその場所に集うみんなの力で作られている』ということに気づいてほしいという願いが込められています。
キャッチフレーズ 「つながる魔法の合言葉 ~ LOOK! LIKE! SMILE! ~ 」
町内自治会に気づき、好きになって、笑顔になることで地域全体を温かい光で包み込むことをイメージしています。