新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の仕組みによる直接申請について
労働局からの本助成金の活用の働きかけに事業主が応じない場合に、
新型コロナウイルス感染症対応休業支援金・給付金の仕組みにより
労働者(大企業に雇用される方はシフト制労働者等の方に限られます)が直接申請することが可能です。
労働者の方が利用を希望する場合、都道府県労働局『小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口』にご連絡ください。
まずは、労働局から事業主に、小学校休業等対応助成金の活用の働きかけを行います。
それでも事業主が助成金の活用に応じない場合には、労働者の方から休業支援金・給付金の支給申請ができるよう、
労働局から事業主に必要な協力の働きかけを行います。
【厚生労働省】小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口について
(外部リンク)
【ご相談先】
熊本労働局 小学校休業等対応助成金に関する特別相談窓口 (令和4年6月30日まで)
電話:096-352-3865
受付時間:8:30~17:15(土日・祝日・年末年始を除く)