熊本市ホームページトップへ

医療関係者の方々への感謝と応援のメッセージがたくさん寄せられました(紹介)

最終更新日:2020年5月25日
都市建設局 森の都推進部 花とみどり協働課TEL:096-328-2352096-328-2352 メール hanatomidori@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

医療関係者の方々への感謝と応援のメッセージがたくさん寄せられました(紹介)

本市ホームページ及びTwitterにて募集しておりました医療従事者の方々への「感謝と応援」のメッセージについては、フラワーアレンジメント教室の講師制作のお花とともにお届けすることが出来ました。

多くの皆様方からの心温まるメッセージをお寄せいただき、誠にありがとうございました。

 

メッセージ及びフラワーアレンジメント

   お届けしたフラワーアレンジメント及びメッセージボード

 

【お寄せいただいたメッセージ及びイラスト(一例)】

125

 

                            メッセージ

かんごしさん、コロナに負けない様に頑張ってください。応援しています。 やすゆき 9

コロナと戦ってくれてありがとう。コロナにかかっている人が多いので、一緒にコロナ対策をがんばりましょう。 けいすけ 10

みんなの命を守ってくれて、ありがとう みさこ 11

毎日、感染の恐怖と戦いながら最前線で頑張っていただいてることに感謝しかありません。
皆様のおかげで日本が守られてます。
皆様は日本のヒーローです。
医療従事者の皆様の為にできること〜感染しない、させない行動をこれからも続けます。
どうかお体にはお気をつけください。
ありがとうございます。
のん  40代女性

最前線でコロナと戦っている皆様、本当に感謝しかありません。
親御さん、旦那様、奥様、お子様の理解が無ければ、現場に出る事も出来なかったでしょう。
医療関係の方は勿論、そのご家族にも心から感謝申し上げます。
大変な任務でしょうが、どうぞお身体に気をつけて下さい。
ペンネーム Coyote 50

医療関係者の皆様
大変な状況の中、私達のために働いてくださり本当にありがとうございます。
4
月に発熱し、コロナでないかと不安で押し潰されそうになっていた時、明るい笑顔で診て頂き心から救われました。
お花を見て、和んで頂けますように。お体気をつけてください。
ペンネーム:NS 27

この先どうなるのかもわからない中、今も戦い続けて下さり心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます。私にはみなさまのような技術や経験もなくお力添えすることさえもできません。自分で自分の身は守る、不要不急の外出はせず、ほかの人に接触しない。自分で出来ることを探し、最善を尽くします。
誰に何と言われようとも、ご自身のお体を大切になさってください。みなさまのご無事を家の中より祈るばかりです。これからも感謝の気持ちを忘れません。ありがとうございます。
くまさん

大変な状況下での活動と存じます。医療従事者の皆さま、物資の供給や連絡調整等、医療活動を支えていただいている皆さま、そしてご家族の皆さまに深く感謝するとともに、どうかご自身のお体にも気をつけてください。
めぐ

この状況下で医療の現場で働いていらっしゃる医療スタッフの方々、感染のリスクと隣り合わせできっと私たちが想像する以上にきついこともあるかと思います。そんな中で懸命に働いていらっしゃること、本当にカッコイイなと思いますし、私も将来医療従事者として皆様のようになりたいと思いました。私はこれからも状況悪化の原因にならないように外出は控えます。そして、皆様に1日でも早く安心して生活出来る日常が戻ってくることを願っています。
ふーちゃん

新型コロナウイルスが流行っているなか、長期にわたり感染者の治療に励んでくださりありがとうございます。
感染リスクが1番高い医療現場の最前線で戦ってくださる皆さんがいるおかげで私たちが守られています。
現在自らの危険を顧みず、従事してくださる医療関係者の方に感謝の思いでいっぱいです。
ぬまっち

 

イラスト

         


 

 

 

 

 

(ID:28250)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved