熊本市ホームページトップへ

障がいのある方への住宅改造経費の助成について(障害者住宅改造費助成事業)

最終更新日:2024年8月16日
健康福祉局 障がい者支援部 障がい福祉課TEL:096-361-2519096-361-2519 FAX:096-366-1173 メール shougaifukushi@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

障がいのある方への住宅改造について(障害者住宅改造費助成事業)

本市では、在宅生活における利便性の向上を図るため、在宅の障がい児者を対象とした住宅改造経費の助成事業を行っております。

助成を受けるためには、工事着工前に事前申請が必要となりますので、ご希望の方は下記の要領にてご相談・ご申請ください。


2.対象者及び対象工事

対象者:下記の要件すべてを満たす方

(1)65歳未満の方    

(2)熊本市居住(予定)の方

(3)身体障害者手帳1級・2級、または療育手帳A1・A2を所持する方

(4)非課税世帯または生計中心者の所得税額が14万円以下の世帯に属する方

対象となる工事:手摺の取り付け、段差解消、廊下・ドアの拡張、和式から洋式便器への取り換え、車椅子用電動昇降機の設置 等

3.助成額

基準額:上限90万円 ※住宅改修制度(日常生活用具/介護(予防)保険住宅改修)を過去に受けたことがある方は上限70万円

助成率:市民税非課税世帯または生活保護世帯・・・3/3助成

      市民税課税世帯・・・・・・・・・・・・・2/3助成                               

助成額:基準額と助成する対象経費を比べて少ない方の額に、上記助成率を乗じた額(1,000円未満切り捨て)

    例)審査にて助成する対象経費が601,000円であって、2/3助成の場合

      601,000円×2/3(1,000未満切り捨て)=助成額400,000円


4.手続きの流れ

(1)改造箇所確認のための現地調査(家庭訪問)の申請、(2)助成金申請、(3)改造工事完了後の書類提出、の3つの手続きが必要となります。

まずは、PDF 住宅改造費助成事業フローチャート 新しいウィンドウで(PDF:43.6キロバイト)をご確認ください。

 

5.各手続きの必要書類

 

(1)改造箇所確認のための現地調査(家庭訪問)の申請

 <必要書類> ※書類データは<様式>と同じ番号を参照ください。

  (1)熊本市住宅改造居宅介護支援員派遣申請書

  (2)熊本市障害者実態把握票

  (3)高齢者・障害者住宅改造相談受付票

  (4)日常生活動作能力調査表

  (5)所得税額申告書

  (6)工事の詳細な図面(施工前、施工後のもの。平面図の他に壁等の工事の場合は、それがわかる図面)

  (7)見積書(見積及びその内訳が記載されたもの)

  (8)工事箇所の工事前の状態が確認できる写真(撮影日入り)

  (9)使用する部材のカタログ

  (10)対象者の身体障害者手帳、療育手帳のコピー

  (11)所得・課税証明書(原本) ※申請年の1月1日以降に本市へ転入した場合のみ

 

 <様式> 

  (1)ワード 熊本市住宅改造居宅介護支援員派遣申請書 新しいウィンドウで(ワード:49.5キロバイト)

  (2)~(4)エクセル 相談受付票一式 新しいウィンドウで(エクセル:108キロバイト)

  (5)エクセル  所得税額等申告書 新しいウィンドウで(エクセル:21.1キロバイト)

      (6)~(8)エクセル 図面、見積、写真 新しいウィンドウで(エクセル:597.5キロバイト)

  ※図面、見積、写真の台紙は参考までに載せています。必要な内容を満たせば、他の様式でも構いません。

  ※(2)~(4)の書類は、相談支援専門員等(利用されている相談支援事業所、障がい者相談支援センター等の職員)に作成してもらいます。

 

  

(2)助成金申請

 <必要書類> ※書類データは<様式>と同じ番号を参照ください。

  (1)助成金交付申請書

  (2)住宅改造居宅介護支援員による意見書

  (3)図面、見積書、施工前の写真 ※現地確認後に差し替えが必要な場合のみ

  (4)生活保護法による被保護世帯証明書 ※被保護世帯のうち、熊本市に住民登録がない場合のみ
  (5)住民票(世帯全員、続柄必要、本籍不要)※熊本市に住民登録がない場合のみ

  (6)家屋の登記簿謄本 ※持家、家族が所有者の場合のみ

  (7)家屋の賃貸借契約書のコピー ※借家の場合のみ 

  (8)住宅改造に関する家主の承諾書 ※家屋が申請者名義でない場合のみ

 

 <様式>

  (1)、(2)エクセル 助成金交付申請書、意見書 新しいウィンドウで(エクセル:59.5キロバイト)

  (8)ワード 所有権者の承諾書 新しいウィンドウで(ワード:29.5キロバイト)


 


 

(3)改造工事完了後

 改造完了後は以下の書類を提出ください。

 <必要書類>※書類データは<様式>と同じ番号を参照ください。

  (1)住宅改造工事完了届

  (2)改造工事施工後の写真

  (3)請求書(申請者から熊本市長宛のもの)

  (4)請求書のコピー(施工業者から申請者宛のもの)

 

 <様式>
  (1)ワード 住宅改造工事完了届 新しいウィンドウで(ワード:42キロバイト)

  (2)エクセル 施工前後の写真 新しいウィンドウで(エクセル:111キロバイト)

  (3)ワード 請求書 新しいウィンドウで(ワード:45.5キロバイト)



 ※施工業者へ工事費用のお支払い後は、本市へ領収書のコピー(宛名は申請者)を必ずご提出ください。

6.申請窓口・お問い合わせ

申請書等の提出は、次の窓口持参及び郵送のどちらでも可能です。

862-0971

熊本市中央区大江5丁目1番1号

ウェルパルくまもと3階

熊本市役所 障がい福祉課

電話番号:096-361-2519

このページに関する
お問い合わせは
健康福祉局 障がい者支援部 障がい福祉課
電話:096-361-2519096-361-2519
ファックス:096-366-1173
メール shougaifukushi@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:29663)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved