報道資料
本市では、市有施設の省エネルギー化と水銀フリー社会の実現を目的として、照明設備のLED化に取り組んでいます。 この度、夏季休業期間を利用して、市立学校(幼稚園を含む)の校舎におけるLED化がおおむね完了しましたのでお知らせします。 引き続き、本年度末の完了を目指し、市立学校の体育館や消防施設における照明のLED化に取り組んでまいります。 |
○市立学校・消防施設における照明のLED化事業について
・内容 市立学校(142施設)及び消防施設(16施設)における照明のLED化
・対象機器 直管型蛍光灯、コンパクト蛍光灯等
・施工業者 大和リース・熊本市内電気連合会 共同企業体
・事業費 16億2562万4千円(税込)
・施工期間 令和3年(2021年)2月18日~令和 4 年(2022年)3月31日
・リース期間 令和4年(2022年)4月1日~令和12年(2030年)3月31日
※リース期間終了後は市に無償譲渡
・温室効果ガス削減(見込) 約3,100t-CO2/年
うち市立学校の校舎分 約2,300t-CO2/年
・今後の予定 市立学校の校舎:今月末でおおむね完了
市立学校の体育館等・消防施設:令和3年9月~令和4年3月
報道資料
(PDF:150.5キロバイト)