報道資料
国指定重要文化財監物櫓の復旧工事及び、戌亥櫓・馬具櫓の解体保存工事を開始しましたのでお知らせします。 |
1.工事件名
・国指定重要文化財熊本城監物櫓復旧工事
・熊本城戌亥櫓ほか解体保存工事
・熊本城馬具櫓ほか解体保存工事
2.工事概要・経緯
監物櫓は、平成28年熊本地震(以下、熊本地震という)により外壁の破損、櫓の傾き等の被害を受け、平成30年度に解体した。今年度前半の石垣の修理を経て、櫓の復旧を行うものである。
戌亥櫓・馬具櫓は、熊本地震により下部の石垣が大きく崩落した。今後石垣の解体・復旧を行うために櫓の解体保存工事を行うものである。
3.工事期間
監物櫓:令和3年(2021年)10月1日から令和5年(2023年)12月21日まで
戌亥櫓:令和3年(2021年)9月28日から令和5年(2023年) 3月17日まで
馬具櫓:令和3年(2021年)9月16日から令和4年(2022年)10月18日まで
4.建築物等概要、工事工程
別紙参照
報道資料
(PDF:2.38メガバイト)