熊本市ホームページトップへ

熊本市献血推進協議会について

最終更新日:2023年8月4日
健康福祉局 保健衛生部 医療政策課TEL:096-364-3186096-364-3186 FAX:096-371-5172 メール iryouseisaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

熊本市献血推進協議会について

 本協議会は、人口急減・超高齢化社会等に伴う献血の減少と地域医療への安定的な供給が課題となる中、献血の普及啓発及び推進等の取組について、市・関係団体等が協議を行い、もって市民への献血の普及と推進を図り、市民の健康に寄与するために設置された協議会です。

 協議会には熊本市医師会・熊本市地域献血推進連合協議会・熊本県学生献血推進協議会など各関係団体が参画し、市の取組と合わせて各関係団体からの活動報告及び意見交換等を行い、本市の更なる献血推進の展開に繋げています。

 

 <委員名簿(令和4年度)>

  • 令和4年度(2022年度)熊本市献血推進協議会議事録(要旨)

    令和4年度(2022年度)熊本市献血推進協議会議事録(要旨)を掲載します。
    次の添付ファイルをご覧ください。


     <日時>

     令和4年(2022年)12月8日(木)14:30~16:00

     <会場>

     熊本市役所本庁舎 7階会議室

     <出席者>

     <次第>

    • PDF 次第R4 新しいウィンドウで(PDF:56.3キロバイト)

     <議事録(要旨)>

     <議事資料等>




    • 以下は、参考情報として、過去の熊本市献血推進協議会の議事録(要旨)を掲載します。

    •  

    • 令和3年度(2021年度)熊本市献血推進協議会議事録(要旨)

     <日時>

     令和3年(2021年)10月21日(火)14:00~15:30

     <会場>

    •  ウェルパルくまもと 3階 会議室

     <出席者>

  • このページに関する
    お問い合わせは
    健康福祉局 保健衛生部 医療政策課
    電話:096-364-3186096-364-3186
    ファックス:096-371-5172
    メール iryouseisaku@city.kumamoto.lg.jp 
    (ID:38620)
    新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
    ※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
    PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
    熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
    [開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
    肥後椿
    copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved