熊本市ホームページトップへ

18歳から大人!

最終更新日:2022年1月25日
文化市民局 市民生活部 生活安全課 消費者センターTEL:096-353-5757096-353-5757 FAX:096-353-2501 メール shouhisha@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

成年年齢引き下げについて

民法改正により、2022年4月1日から、成年年齢が18歳に変わりました。


 

 

成年に達すると、未成年のときと何が変わるの?

成年年齢引き下げで変わること、変わらないこと
〔政府広報オンラインより引用〕

 

成年に達すると、親の同意を得なくても、自分の意思で様々な契約ができるようになります。

例えば、携帯電話を契約する、一人暮らしの部屋を借りる、クレジットカードをつくる、ローンを組むといったとき、未成年の場合は親の同意が必要です。しかし成年に達すると、親の同意がなくても、こうした契約が一人でできるようになります。

 

※もし、未成年者が親の同意を得ずに契約した場合には、民法で定められた「未成年者取消権」によって、その契約を取り消すことができます。この未成年者取消権は、未成年者を保護するためのものであり、未成年者の消費者被害を抑止する役割を果たしています。

 

つまり、成年に達すると「契約を結ぶかどうかを決めるのも自分!」「その契約に対して責任を負うのも自分!」 になります。

 

成年に達して、一人で契約する際に注意することは?

契約にはさまざまなルールがあります。契約に関する知識や経験がないまま、内容をよく理解せず安易に契約を結んでしまうと、トラブルに巻き込まれる可能性があります。

 

成年に達し、「未成年者取消権」が適用されなくなった途端、言葉巧みに強引な勧誘をする悪質な業者もいます。

 

消費者トラブルのリスクを避けるためには、契約に関する知識を学び、さまざまなルールを知った上で、その契約が自分にとって本当に必要なものかどうか、冷静に判断する力を身につけることが大切です。 

情報を得て、リスク回避!

成年年齢引下げに関連する情報、若年者の消費者トラブル防止に資する情報やイベント、コンテンツ情報等を得て、消費者被害を未然に防ぎましょう!

 

政府広報 × 東京リベンジャーズ

政府広報 成年年齢引き下げ×東京リベンジャーズ(ショートver.)
新しいウインドウで政府広報オンライン(外部リンク)

 

「18歳から大人!」啓発チラシ

18歳から大人!(表面)18歳から大人!(裏面)新しいウインドウで消費者庁(外部リンク) 

 

消費者庁LINE公式アカウント「消費者庁 若者ナビ!」

アカウント名:消費者庁 若者ナビ!

一人で悩まず、まずは相談!

熊本市消費者センターには、

・サプリメントや除毛クリームなどをお試しで購入してみたが、定期購入契約になっていた!

・副業を探していたところ「必ず儲かる」という広告を見つけ、会員登録し高額なマニュアル代を支払った
   が全く儲からない!

・有名企業の公式サイトだと思い、欲しかった商品を格安で購入したが商品が届かず、URLを確認したら公
 式サイトとは別物の模倣サイトだった!振り込んだお金は返ってくるか?

などのご相談が寄せられています。

 

消費者トラブルの解決のためには、できるだけ早く消費者センターに相談することが大切です。

土日祝日で消費者センターが開所していない場合でも、消費者ホットライン(10時~16時)で相談をお受けします。

困ったときは一人で抱え込まないで、熊本市消費者センター(096-353-2500)または、消費者ホットライン「いやや」(局番なしの188)までお電話ください。

 

また、熊本市消費者センターのホームページ新しいウインドウででは、国民生活センターや消費者庁が発表した情報や関連機関の外部リンク集を載せています。

 

ぜひご活用ください! 

 

消費者センター

 
(ID:39871)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved