報道資料
令和4年春季火災予防運動期間中(3月1日から7日)、当署が管轄する立田山において、各種水利を含む地形の把握及び火災防御上の動線確認を行い、有事における迅速的確な消防活動に繋げる。また、市民に対し防火広報を行い山林火災等の予防を図ることを目的とする。 |
1 日時 令和4年3月2日(水曜日) 9時30分 ~ 11時30分
2 場所 熊本市中央区黒髪8丁目 立田山東側(別添地図参照)
3 参加隊
中央消防署警防課一部中央指揮隊、中央梯子ポンプ小隊、特別高度救助小隊、消防局ドローン隊 (計14名)
4 内容
(1)指揮車、化学車、ポンプ車、救助工作車を使用した山林火災防御訓練
(2)ホースカーを使用した傾斜がある遊歩道のホース延長訓練及び中継送水訓練
(3)山林火災防御活動に係る、ドローンを活用した情報収集訓練
(4)遊歩道沿いに設置された防火水槽や消火栓の状態把握
5 その他
(1)雨天時は中止します。(当日7時30分決定)問合せは、中央消防署へ御連絡下さい。
(2)当日は誘導員を配置するので、それに従ってください。 (3)駐車場内においての事故等の責任は負いかねます。
報道資料
(PDF:279.5キロバイト)