熊本市ホームページトップへ

自己検脈のススメ

最終更新日:2024年3月4日
健康福祉局 健康福祉部 健康づくり推進課TEL:096-328-2145096-328-2145 メール kenkouzukuri@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

手首に指をあて自分で脈を測ることを自己検脈といいます。


自分で脈を測ることで、心房細動という病気の発見につながるかもしれません。

 

心房細動は、心房が小刻みに震え(心臓のリズムが乱れ)ることで脈がばらばらになり、心臓の機能が低下する病気です。

また、心臓の中に血の塊(血栓)ができやすくなり、それが詰まると心原性脳塞栓症という重症の脳梗塞を引き起こす可能性があります。

 

熊本県では循環器病(心臓病や脳卒中)の罹患(りかん)率が全国的にも高い現状にあります。

 

心房細動だと分かれば、治療をすることで脳梗塞を予防できます。

“自分でカンタン15秒!” 自己検脈のやり方を身につけましょう。

脈の乱れがある場合は、一度、循環器内科や内科、人間ドックなどで心電図検査を受けてみましょう!!


自己検脈の方法は、添付のリーフレットをご覧ください。

                          

                        

脈の日(3月9日)に熊本城をライトアップします

熊本城ライトアップ(赤)
ライトアップされた熊本城↑

公益社団法人日本脳卒中協会と一般社団法人日本不整脈心電学会が、2015年から毎年39日を「脈の日」、39日〜15日を「心房細動週間」と定め、様々な啓発活動を展開しています。

熊本県脳卒中・循環器病等総合支援センターでは、「赤」をシンボルカラーとしてライトアップなどで“検脈”を推進しています。

これに合わせて、熊本市では、熊本城天守閣をライトアップします。


◆カラーライトアップ実施日

  令和6年(2024年)39日(土)日没から22時



(ID:44608)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved