熊本市ホームページトップへ

令和5年度(2023年度)学校給食調理補助業務会計年度任用職員募集 【向山小学校】

最終更新日:2023年5月26日
教育委員会事務局 学校教育部 健康教育課TEL:096-328-2728096-328-2728 FAX:096-323-8355 メール kenkoukyouiku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

◆職務内容

熊本市立小学校にて職員の指示のもと、給食調理業務を行っていただきます。

1. 学校給食の調理、配膳及び食器具等の洗浄並びに執務室の清掃業務

2. その他学校長及び場長が指示する業務

◆任用期間

原則、学期ごとの任用です。

※再任することがあります。

◆勤務場所及び募集人数

【中央区】

・向山小学校(2名募集) 熊本市中央区本山4丁目5番11号

   


◆勤務日及び勤務時間

【就業時間】 

給食実施日のうち、1週間当たり29時間の勤務 

・午前8時から午後0時30分までのうち学校長及び場長が定める4時間

・午後0時30分から午後4時15分までのうち学校長及び場長が定める3時間15分

・午前8時から午後4時15分までのうち学校長及び場長が定める7時間15分(休憩時間45分を除く)

※基本は1日勤務となりますが、職員の年休代替や献立内容等によって半日勤務の日もあります。

※勤務時間帯は、勤務先の給食室によって多少異なります。

※近隣小学校の欠員状況に応じて、複数校勤務が必要となる場合があります。

【週所定労働日数】

週4日 ~ 週5日 

【週休及び休日】

・土曜日及び日曜日

・国民の祝日に関する法律に規定する日

※学校行事などで土曜日又は日曜日、祝日に勤務時間が振り替わることがあります。

◆報酬等

【報酬】    時給894円~970円

【報酬支払日】 翌月10日

【期末手当】  年1回(12月期)※条件を満たす場合に支給します。

【通勤手当】  55,000円/円を上限として、通勤手段や距離等に応じて支給します。

【その他】   健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険の適用あり

◆応募要件

経験や資格は問いません。

健康で、かつ、意欲をもって職務を遂行すると認められること。

地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しないこと。

◆応募・選考方法

下記の書類を、熊本市教育委員会健康教育課へ持参もしくは郵送してください。

【提出書類】

写真を貼付した履歴書

※履歴書には、「給食調理補助業務希望」と「希望学校名」を記載してください。

【提出先】

〒860-8601

熊本市中央区手取本町1番1号(SPring熊本花畑町4階)

熊本市教育委員会事務局学校教育部健康教育課

※持参する場合は、土・日・祝日を除く午前8時30分から午後5時15分まで

【選考方法】

書類選考後、勤務先の学校長による面接審査を行います。(選考は随時行います。)

※面接日時は応募者へ連絡しますので、履歴書には連絡がつく電話番号を記入してください。

※選考結果は、郵送又は電話にて通知します。

 

このページに関する
お問い合わせは
教育委員会事務局 学校教育部 健康教育課
電話:096-328-2728096-328-2728
ファックス:096-323-8355
メール kenkoukyouiku@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:47910)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved