熊本市ホームページトップへ

再春館製薬所 TKU 江津湖花火大会2023を開催します!

最終更新日:2023年8月24日
経済観光局 スポーツ・イベント部 イベント推進課TEL:096-328-2948096-328-2948 FAX:096-323-9262 メール eventsuishin@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

花火大会当日の開催有無について

  
花火大会当日の開催有無については、江津湖花火大会公式ホームページ新しいウインドウで(外部リンク)でお知らせします。


再春館製薬所 TKU 江津湖花火大会2023 概要

新型コロナウイルスの感染拡大の影響で3年間中止となっていた「江津湖花火大会」を、今年は開催します!
市民の皆様のご協力があってはじめて、大会が成功します。「ノーマイカーデー」やマナーの向上など、皆様のご理解とご協力を何卒お願いいたします。
(1)開催日時:令和5年8月26日(土)
        午後7時15分~1時間程度(予定)
        ※荒天時は翌27日(日)に順延

(2)場 所 :下江津湖周辺(水前寺江津湖公園)

(3)打上数 :約1万発(予定)

(4)主 催 :江津湖花火大会実行委員会・熊本市

(5)共 催 :株式会社 テレビ熊本

(6)特別協賛:株式会社 再春館製薬所

(7)交通規制 :当日は会場周辺で大規模な交通規制を実施いたします。
        実施時間:午後6時~午後11時(一部区間)午後7時15分~午後11時
        ※交通規制エリアについては江津湖花火大会公式HPでご確認いただけます。
        会場周辺にお住いの方や、当日ご通行予定の方には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
          また、専用駐車場はありませんので、会場へは臨時シャトルバスや公共交通機関、自転車、徒歩でお越しください。
      
 (8) その他 :花火大会当日の観覧マナーの向上にご協力をお願いいたします。
       特に、以下のようなことは絶対におやめください
       〇会場周辺や空き地、路上への無断駐車・駐輪
       〇民家や空き地等への無断侵入
       〇道路や畑、民家等へのごみのポイ捨て
       皆さまで一緒に安心で安全な花火大会にしましょう!
 
       その他、交通規制エリアや観覧会場MAP、臨時シャトルバスの運行ルート、上記以外の花火大会当日の禁止事項・注意事項を花火大会公式HPに掲載しておりますので、詳しくは以下リンクよりご確認ください。
       

   

江津湖花火大会公式ホームページ


このページに関する
お問い合わせは
経済観光局 スポーツ・イベント部 イベント推進課
電話:096-328-2948096-328-2948
ファックス:096-323-9262
メール eventsuishin@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:48380)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved