スタートアップワールドカップ2025九州予選を熊本市で今年も開催します!!
昨年8月に、熱いピッチを繰り広げた世界最大級のビジネス・コンテスト「スタートアップワールドカップ」の九州予選を今年も5月23日(金)に熊本城ホールで開催することが決定しました。
開催決定とあわせ、スタートアップのエントリーと観戦者の募集を開始しましたので、お知らせします。
スタートアップワールドカップ2024九州予選(R6.8.27開催)の様子
スタートアップワールドカップ2025九州予選について
九州予選概要
日 時:令和7年(2025年)5月23日(金)午後 ※詳細な時間は調整中
会 場:熊本城ホール シビックホール(熊本市中央区桜町3-40)
主 催:株式会社ペガサス・テック・ベンチャーズ
共 催:熊本市
スタートアップのエントリー及び観戦者募集について
■スタートアップのエントリーについて 令和7年(2025年)3月31日(月)までにお申し込みください。※エントリーは無料です。
エントリーされたスタートアップから主催者による書類選考等を経て、九州予選に登壇するスタートアップ10社を選考します。
■観戦者募集
令和7年(2025年)3月31日(月)までは早割期間として、通常3,000円のチケットを2,000円で購入できます。
令和7年(2025年)4月1日(火)~5月23日(金)までは3,000円で購入できます。
学生は無料で観戦できますので、お申込みの上、ご来場ください。※当日は学生証をご持参ください。
スタートアップワールドカップ2024九州予選について
全国から230社を超えるスタートアップのエントリーがあり、当日はファイナリストに選ばれた11社が世界決勝戦の切符をかけたピッチコンテストに挑み、医薬品の研究開発に取り組む熊本大学発のスタートアップである「株式会社StapleBio」が優勝しました。
また、会場に約600人、オンラインで約900人が参加し、20社を超える報道関係者も参加されるなど、非常に注目をいただいた大会となりました。
さらに、これまで繋がりのなかったベンチャーキャピタルや投資家、大企業等を熊本に呼び込むとともに、熊本のスタートアップとこれらの投資家や支援者との繋がりを作っていくための有意義な大会となりました。
スタートアップワールドカップ2024九州予選の詳細は
こちら