平成30年4月「第2次熊本市自転車利用環境整備基本計画」及び「第2次熊本市自転車利用環境整備実施計画」の中間見直しを実施しました。
本市では、自転車がより安全により快適に走行できる空間整備と使いやすい駐輪施設を確保することで、近距離移動における自転車利用を促進し良好な都市環境の形成を目指すことを目的に「第2次熊本市自転車利用環境整備基本計画」及び「第2次熊本市自転車利用環境整備実施計画」を平成23年度に策定しています。
中間見直しにあたっては、各施策における検証や自転車利用ニーズへの対応等を行うとともに、平成24年11月に国土交通省と警察庁の共同により「安全で快適な自転車利用環境創出ガイドライン」が策定され、平成29年5月には「自転車活用推進法」が施行されるなど、現行計画策定後の自転車交通動向等の変化を踏まえ、また、本市の上位計画や関連計画等との整合を図るため本計画の見直しを行いました。
見直し後の「第2次熊本市自転車利用環境整備基本計画(中間見直し)」及び「第2次熊本市自転車利用環境整備実施計画(中間見直し)」内容につきましては以下をダウンロードしてご覧ください。