熊本市ホームページトップへ

【動画配信】2022熊本市DV防止セミナー「“殴る蹴る”だけがDVではありません~DV法改正を考える~」

最終更新日:2022年9月1日
文化市民局 人権推進部 男女共同参画課TEL:096-328-2262096-328-2262 FAX:096-351-2030 メール danjokyoudou@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

DV被害を防ぐためには、周囲の理解と気づきが大切です!

配偶者や交際相手など身近な人からの暴力(ドメスティックバイオレンス)は重大な人権侵害行為であり、防止するうえでは、周囲の人の理解と気づきが大切です。

今回は、DV法改正について学びます。

本セミナーを動画(YouTube配信いたしますので、是非ご視聴ください。  


                      チラシ画像


内容

  • 演題:『“殴る蹴る” だけがDVではありません ~DV法改正を考える~』

講師:(一社)社会的包摂サポートセンター事務局長 遠藤智子 氏

視聴方法:YouTube 熊本市公式チャンネルからご覧いただけます。


DV防止セミナーの講演資料を掲載しておりますので、必要に応じてご活用ください。

 

 

 

このページに関する
お問い合わせは
文化市民局 人権推進部 男女共同参画課
電話:096-328-2262096-328-2262
ファックス:096-351-2030
メール danjokyoudou@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:33517)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved