保育施設等におけるフッ化物洗口
熊本市では、市民の皆様の歯と口腔の健康づくりを進めるため、「熊本市歯と口腔の健康づくり推進条例]及び「第3次熊本市歯科保健基本計画」に基づき、子どもの口の健康づくりに重点的に取り組んでいます。その中で、幼児のむし歯予防対策として保育所等を含めた関係機関等と協働でフッ化物洗口事業に取り組んでいます。実施される施設には、フッ化物洗口剤等を年度分提供いたします。
対象施設
熊本市内において、4歳児、5歳児を保育している保育施設等
実施方法
フッ化物洗口液(フッ化ナトリウム0.05%水溶液)5ccを口に含み約1分間ブクブクうがいをし、吐き出します。(週5回 月曜日~金曜日)
※フッ化物洗口を希望しない園児については、水道水で同様にうがいをします。
■ フッ化物洗口を希望される保育施設等は、健康づくり推進課もしくは管轄の区役所保健子ども課までお問合せください。