応募規定
1.新型コロナウイルス感染症に十分注意して、ご参加をお願いします。
参考:厚生労働省ホームページ「新型コロナウイルス感染症について」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000164708_00001.html
(外部リンク)
2.熊本県に住所を有する方が対象です。過去に投稿された写真でも応募可能です。
「#くまはな応援」のハッシュタグを入力してください。
(応募作品を判別するため、投稿日が応募期間内となるよう再投稿してください)
3.応募期間中であれば、お一人様何回でも投稿可能ですが、入賞はお一人様1作品とさせていただきます。
4.コンテスト期間中にInstagramアカウントを「非公開」に設定している場合は、応募が無効になります。
5.応募作品は応募者本人が撮影し、全ての著作権を有しているものであり、かつ、未発表のものに限ります。
同一または類似作品が規模の大小にかかわらず、他のコンテストなどに応募中または応募予定、
あるいは過去に入賞して画像が確認できる作品はご応募できません。
ただし、応募者本人の製作による市販目的のない出版物や本人のホームページに掲載した作品、審査のない写真展に出品した作品は
応募可能です。
6.投稿された画像及びテキストについては、内容を使用する権利を熊本市に許諾いただいたものとみなします。
(著作権は応募者に属します。)
7.本コンテストへの応募に関して応募者が何らかの損害を被った場合であっても、熊本市は一切その責任を負いません。
8.入賞された作品は、他のコンテストなどに重複してご応募することはご遠慮願います。
9.規定外の応募は、すべて無効になります。
10.応募作品に権利の侵害などが確認された場合は、選考の対象外とさせていただきます。
11.撮影が許可されていない場所での撮影はご遠慮ください。
12.応募作品、応募作品に写っている著作物・肖像等について、第三者からの使用差止、損害賠償等の請求、苦情、申し立て等を
受けた場合、熊本市はその一切の責任を負わないものとし、応募者がその責任と一切の費用負担によりその請求、苦情、申し立て等
を処理・解決していただくものとします。
13.本コンテストはInstagramが関与するものではありません。
14.受賞者選定及び結果発表は、日程が変更する場合がございます。予めご了承ください。
15.受賞可否についてのお問い合わせは受け付けておりません。
16.賞品の発送は諸事情により遅れる場合があります。あらかじめご了承ください。
17.賞品の販売・換金はできません。
18.受賞者の方に、熊本市農水局公式インスタグラムを通じてお届け先確認のご連絡をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。
応募作品の二次利用
「#くまはな応援」を付けて投稿頂いた写真は、 熊本県花き事業協同組合の広報媒体、、熊本県花き園芸農業協同組合熊本市HPの広報媒体、熊本市運営SNS、その他熊本市の発行する広報媒体に使用させていただくことがございます。
主催・協力
主催:
熊本県花き事業協同組合、熊本県花き園芸農業協同組合
協力: 熊本市