くらし・環境
防災・まちづくり・市民参画
健康・福祉・子育て
学び・観光・スポーツ
しごと・産業・事業者向け
行政情報
令和4年(2022年)12月以降に開設予定の以下のサービスが対象です。
定期巡回・随時対応型訪問介護看護、(介護予防)小規模多機能型居宅介護、看護小規模多機能型居宅介護
※ (介護予防)小規模多機能型居宅介護から看護小規模多機能型居宅介護への転換、看護小規模多機能型居宅介護から(介護予防)小規模多機能型
居宅介護への転換を含みます。
※ 今回の事前協議については、サービス種別にかかわらず補助金の交付はありません。
※ 「令和5年度社会福祉施設等施設整備に係る事前協議」については、改めてホームページでご案内する予定です。
※ 地域密着型通所介護、認知症対応型通所介護及び夜間対応型訪問介護については、事前協議は不要です。
指定申請についてはこちらのページをご確認ください。
受付期間:令和4年(2022年)6月20日(月)~令和4年(2022年)8月19日(金)(※期間内必着)
受付方法:窓口持参又は郵送
受付窓口:〒860-8601
熊本市中央区手取本町1番1号 熊本市介護保険課介護事業指導室(熊本市役所10階) 096-328-2793(直通)
(留意事項)
従来は窓口での受付としておりましたが、今回は新型コロナウイルス感染症対策として、窓口での受付又は郵送による受付とします。
窓口での事前相談等をご希望の際には、あらかじめ日時をご連絡のうえご来庁ください。
下記の提出書類一覧で必要書類をご確認のうえ、ご提出をお願いいたします。
※介護給付費算定に係る書類については、こちらのページをご確認ください。