熊本市ホームページトップへ

市長とドンドン語ろう!(次期総合計画策定に向けて)参加者募集

最終更新日:2023年6月2日
政策局 総合政策部 政策企画課TEL:096-328-2035096-328-2035 FAX:096-324-1713 メール seisakukikaku@city.kumamoto.lg.jp 担当課の地図を見る

市長とドンドン語ろう!(次期総合計画策定に向けて)参加者を募集します!

 本市では、市民の皆さまとめざすまちの姿を共有し、ともに行動するため、取組の指針となる第7次総合計画(平成28年度~令和5年度)を策定しています。

 この計画期間が令和5年度までで終了することから、現在、次期総合計画策定に向け検討を進めています。
 ※令和元年度に中間見直しを行っています。

そこで、「市長とドンドン語ろう!(次期総合計画策定に向けて)」を開催し、市民の皆さまと市長との対話を通して、ともに熊本市の未来について考える機会とするとともに、皆さまのご意見を次期総合計画に反映してまいりたいと考えています。
 つきましては、下記のとおり参加者を募集いたします。
 各区において開催いたしますので、お住まいの区もしくは通勤されている区においてぜひ奮ってご参加ください!
 
1.各区開催日時・場所・申込〆切日
 開催区開催日時開催場所 申込〆切日 
 東区7/8(土)午後3時~

動植物園緑の相談所(西門植物園側入口付近)新しいウインドウで(外部リンク)

※西門横「緑の相談所入口」よりお入り下さい(その他の入口から入ると有料)。

7/1(土) 
 中央区7/16(日)午前10時~中央公民館(熊本市中央区草葉町5番1号)新しいウインドウで(外部リンク)7/9(日)
 西区 7/20(木)午後6時~西部公民館新しいウインドウで7/13(木)
 南区 7/24(月)午後6時~アスパル7/17(月・祝)
 北区 7/28(金)午後6時~植木文化センター7/21(金)

   ※各区1時間半程度の開催時間です。


2.対象 各開催区にお住まいまたは通勤・通学されている方

3.定員 各区50人程度(先着順)

4.申込方法 

   東区、中央区は65日(月)から、西・南・北区は7月5日(水)から、各区の申込〆切日までお申込みいただけます。

   お申し込みは、氏名、住所、電話番号、参加希望区をひごまるコールへお電話(096-334-1500)いただくか、ひごまるコールホームページ新しいウインドウで(外部リンク)よりインターネット申込も可能です。

このページに関する
お問い合わせは
政策局 総合政策部 政策企画課
電話:096-328-2035096-328-2035
ファックス:096-324-1713
メール seisakukikaku@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:48639)
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved