避難所運営委員会の活動助成として、避難所開設運営マニュアルの作成・改訂に向けた取組に対する新たな助成制度を制定しましたので、御案内いたします。
この助成制度は、各避難所における避難所開設運営マニュアルの作成・改訂に向けた取組ごとに助成金を支給するものです。
今後、災害時に円滑かつ適切に避難所運営ができるよう、避難所開設運営マニュアルの作成・改訂についても取り組んでいただきたいと存じますので、ぜひ本制度を御活用ください。
1 名称
避難所運営委員会活動支援助成金
2 目的
避難所運営委員会の活動に対する助成を行うことにより、各避難所運営委員会の避難所開設運営マニュアルの作成等を促進させ、地域の防災力
の向上を図ることを目的としています。
3 申請対象
校区(地区)防災連絡会から各区総務企画課へ申請してください。
4 助成対象・助成額
各避難所運営委員会が行う以下の取組が助成対象であり、取組ごとに1万円助成します。(一つの避難所運営委員会につき上限3万円)
(1) マニュアルの作成や改訂等のための会議を年に2回以上実施
(2) マニュアルを基に訓練を実施
(3) 新たにマニュアルを作成、または訓練等を基にマニュアルを改訂
5 申請時期
対象の事務又は事業の実施前に申請してください。なお助成金は、実績報告の内容の確認後に支給させていただきます。
6 その他
詳しい内容は、助成要綱・Q&Aをご覧になるか、以下の窓口へお問い合わせください。
避難所運営委員会活動支援事業に関するチラシ
(PDF:612.4キロバイト)
8 問合せ先