熊本市ホームページトップへ

【移動図書館業務~6月募集~】熊本市図書館業務会計年度任用職員

最終更新日:2023年5月26日
教育委員会事務局 教育総務部 熊本市立図書館TEL:096-363-4522096-363-4522 FAX:096-372-4252 メール toshokan@city.kumamoto.lg.jp URL:https://www.library.city.kumamoto.jp/ 新しいウィンドウで 担当課の地図を見る

募集内容

■職務内容

(1)移動図書館に関する業務

(2)その他図書館に関する業務

  

 ■ 勤務場所

 熊本市立図書館 (中央区大江6丁目174号及び市内巡回場所)

  

■募集人員     


   1名 

 

<応募資格>   

 下記のいずれかの運転免許証を有する者

 ・大型自動車免許、中型自動車免許、準中型自動車免許

   ・運転免許証に中型車は中型車(8t)に限るの記載がある者

  安全運行上、大型自動車免許又は同程度の車両運転経験があることが望ましい


 ※次のいずれかに該当する方は申し込みできません。

 ・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者

 ・熊本市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない者

 ・元熊本市職員であって、令和5年(2023年)3月31日時点で65歳以上の者

 ・日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを

 主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した者

        

 

<任用期間> 令和5年6月19日から令和6年3月31日まで

       ※次年度以降任用期間を更新する場合あり(最長4年)

 

勤務条件

<勤務時間> 

   原則として、毎週月曜日から金曜日までの週5日間(土・日・祝日を除く)

      午前8時30分から午後5時15分の間で、図書館長が指定する時間(シフト制)

    1日5時間45分(正午から午後1時まで休憩) 1週間のうち5日以内(週28時間45分)

          

<報酬>

   月額 123,680円~140,893円

   経験加算により月額報酬が異なります。

     ※厚生年金、健康保険(共済組合)、雇用保険、有給休暇、特別休暇(忌引き等)あり。

   ※要件を満たす場合、通勤費用の支給あり。

   ※期末手当支給あり。報酬月額に応じて期末手当額も異なります。


  

応募方法

  •   以下の書類を持参又は郵送してください

  なお、応募された履歴書は返却いたしませんのでご了承ください。

  ア 写真を添付した履歴書(共通)

  イ 運転免許証の写し

  




応募期間

 令和5年5月26日(金)~令和5年6月9日(金)正午まで

※持参の場合、午前9時30分から午後5時まで(6月9日を除く)に熊本市立図書館2階事務室へお越しください。

※郵送の場合、令和5年6月9日(金)正午必着です。


選考方法

  面接による選考

面接期日

令和5年6月12日(月)

なお、面接日時は電話にて連絡します。

申込・問合せ先

  〒862-0971

  熊本市中央区大江6丁目1-74

  熊本市立図書館 総務班

  電話 096-363-4522

  FAX 096-372-4252

  E-mail  toshokan@city.kumamoto.lg.jp

このページに関する
お問い合わせは
教育委員会事務局 教育総務部 熊本市立図書館
電話:096-363-4522096-363-4522
ファックス:096-372-4252
https://www.library.city.kumamoto.jp/ 新しいウィンドウで
メール toshokan@city.kumamoto.lg.jp 
(ID:48949)
新しいウィンドウで このマークがついているリンクは新しいウィンドウで開きます
※資料としてPDFファイルが添付されている場合は、Adobe Acrobat(R)が必要です。
PDF書類をご覧になる場合は、Adobe Readerが必要です。正しく表示されない場合、最新バージョンをご利用ください。
熊本市役所〒860-8601熊本市中央区手取本町1番1号代表電話:096-328-2111(代表)096-328-2111(代表)
[開庁時間]月曜~金曜日の午前8時30分~午後5時15分(ただし、祝・休日、12月29日~翌年1月3日を除く)
肥後椿
copyrights(c) 2013 Kumamoto City Allrights Reserved